manual

01 Keo(改 01) 安全編 2016 9 23 日(金) 午後 6 26
11
15. 「安全ロックスイッチ」を解除した状態で固定しないでくださ
い。
安全ロック機構が働かず、けがの原因になります
16. 熱源の近くや、直射日光の当たる場所に放置しないでくださ
い。
バッテリーが発煙、発火、破裂する恐れがあります。
17. 誤って落としたり、ぶつけたりしたときは、ブレードや本体な
どに破損や亀裂、変形がないことをよく点検してください
破損や亀裂、変形があると、事故の原因になります。
18. 作業中は、防じんマスク、滑り止めのある安全靴、安全帽を着
用してください。
19. ブレードの動きが完全に止まるまで、本体を床やテーブルなど
に置かないでください。
ブレードが動いているとけがの原因になります。
20. 充電用ACアダプターは本機を充電する以外の用途に使用し
ないでください。
21. 太い枝などが挟まってブレードが動かなくなったときは、必ず
「メインスイッチ」を切ってから取り除いてください。
また、無理に本体をこじたりしないでください。
スイッチを切らないで行うと、事故や故障の原因になります。
22. 作業をするとき以外は「安全ロックスイッチ」をロックの位置
にしてください。
23. Aグリップのゴムカバーが破損したり、外れたりしているとき
は使用せず新品と交換してください。
ゴムカバーが破損したり、外れたりしていると、故やけがの原因になり
ます。