operation manual

304 | 日本語
1 609 92A 2U5 | (27.2.17) Bosch Power Tools
操作上の留意点
必ずレーザードットまたはレーザーラインの中心
をマーキングしてください。 レーザードットの大
きさまたはレーザーラインの幅は測定距離に応じ
て異なります。
本機には、無線インターフェースが備わっていま
す。飛行機内や病院内など、作動に制約がある場
所にご注意ください。
三脚を使用した作業 (アクセサリー)
三脚は、しっかりとした安定感のある、高さ調整可
能な測定用ツールです。本機の三脚取付部 16(1/4
インチ)を三脚 30 または市販の撮影用三脚のネジ
部に合わせてから、三脚の固定用ネジを締め付けて
本機を固定します。
メジャーリングツールのスイッチを入れる前に、三
脚の位置を大まかに調整してください。
汎用ホルダーへの取り付け (アクセサリー)
(図 G 参照)
汎用ホルダー 25 によって、垂直面、筒、磁性体な
どへのメジャーリングツールの固定が可能となりま
す。汎用ホルダーは床用三脚にも適しています。こ
れによってメジャーリングツールの高さ調整が容易
に行なえるようになります。
メジャーリングツールのスイッチを入れる前に、汎
用ホルダー 25 の位置を大まかに調整してください。
ターゲットパネルを使用しての作業(図 G 参照)
ターゲットパネル 34 の使用によって、測定に不利
な環境や測定距離が遠い場合にもレーザー光が見え
やすくなります。
レーザーターゲット 34 の半分は反射体となってい
ることから、レーザーラインが見えやすくなりま
す。また、他の半分は透明となっていますので、後
方からでもレーザーラインを確認することができま
す。
レーザーメガネ (アクセサリー)
レーザーメガネには偏光フィルターが装備されてい
ます。これにより、レーザー光に対する視認性が高
まります。
応用例(図 B2F2、G および H を参照)
メジャーリングツールの用途例はイラストページに
記載されています。
メジャーリングツールは必ず測定面または測定角の
近くに設置し、測定作業を開始する前に必ずセルフ
レべリングさせてください。
保守とサービス
保守と清掃
メジャーリングツールはきれいな状態を保ってくだ
さい。
メジャーリングツールを水中やその他の液体中に入
れないでください。
汚れは湿ったやわらかい布で拭き取ってください。
洗浄剤や溶剤のご使用はお避けください。
レーザー光の発光口を特に定期的に掃除し、綿くず
等が残らないように注意してください。
アフターサービスおよびカスタマーサポート
製品の修理やメンテナンスおよび交換パーツに関す
るお問い合わせはボッシュ電動工具サービスセン
ターで承っております。
製品やパーツのご購入、使用方法、調整方法に関す
るご相談はボッシュ・コールセンターフリーダイヤ
ルへお問い合わせください。
お問い合わせまたは交換パーツの注文の際には、必
ず本製品の銘板に基づき 10 桁の部品番号をお知ら
せください。
日本
ボッシュ株式会社 電動工具事業部 
ホームページ : http://www.bosch.co.jp
150-8360 東京都渋谷区渋谷 3-6-7
コールセンターフリーダイヤル 0120-345-762
(土・日・祝日を除く、午前 9:00 ~午後 6:00)
移動
使用可能なリチウムイオン電池は危険物規制規則の
条項に準拠しています。ユーザーが電池を路上輸送
することについて制約が課されることはありません。
一方、第三者(航空輸送会社や運送会社など)が発
送を行う場合には、包装とラベルに関する特別な条
項に特に注意する必要があります。発送する品物の
準備については危険物の取扱を熟知した専門の担当
者の指導を必ず求めてください。
外装が損傷していない場合にのみ、電池を発送して
ください。開接点は必ず覆い、電池をしっかり梱包
し、包装の中で動かないようにしてください。
また、その他の地域の規定にも注意してください。
処分
メジャーリングツール、バッテリー / 電池、
アクセサリーおよび梱包材は、環境に適合し
た方法でリサイクルしてください。
メジャーリングツールおよびバッテ
リー / 電池を家庭用ゴミとして捨てな
いでください。
OBJ_BUCH-2870-004.book Page 304 Monday, February 27, 2017 3:47 PM