User's Manual
トリガー 収 録
トリガー 収 録は 、SDI/HDMIインターフェースで受け取った情 報をトリガーとして、収 録を開 始 /停止で
きます。上 部 のステータス バーにある「トリガー収 録 」アイコンをタップしてトリガー 収 録 のオプション
を選 択します。12GモデルのVideo Assistでは、ダッシュボードメニューの「収 録 」タブの2ページ目でト
リガー収録をオンにします。
なし
ト リ ガ ー 収 録 を 無 効 化 す る に は「 な し 」あ る い は「 オ フ 」を 選 択 し ま す 。
ビデオ開始/停止
このオプションでは、カメラの収録開始/停止ボタンを押した際に、
Video Assistの収録を開始/停止する
よう設定できます。
SDI/HDMI 開始/停止トリガー収録では、収録機能をHD-SDI/HDMI経 由 でトリガーできるカメラ が 必
要です。
通常、トリガー収録をサポートしているカメラには、「トリガー収録」、「
HD-SDIリモートI/F」 、「 SDIリモー
ト開始/停止トリガー」などのメニューがあります。
タイム コ ードトリガ ー
「 タ イム コ ー ド ト リ ガ ー 」を 選 択 し た 場 合 、
Video Assistは、SDIまたはHDMIソースからの タイムコ ード
を検出するとすぐに収録を開始します。タイムコードが停止すると、収録を停止します。この機能は、
SDI
開 始 /停止トリガー 収 録に対 応してい ないカメラに接 続してい る際 に便 利で す。タイムコード 設 定を、収 録
中にのみタイムコードが進む設定にする必要がある場合があります。
カメラの タイムコ ードが 別 の 設 定( 例:時 刻 タイムコード)に なってい る 場 合、タイム コードは 常 に 進 んで
いるため、
Video Assistの収 録 が 継 続 的にトリガーされ ます。
Blackmagic Video Assist 12G HDRは、ダッシュボードメニューの「セットアップ」タブに追 加のタイム
コード機 能 が あります。
タイムコードオプションを設定。
タイム コ ード入 力
収録の際、3つ の タイムコード入 力 オプション が あります。
ビデオ入力
「 ビ デ オ 入 力 」を 選 択 す る と 、
SMPTE RP 188メタデ ー タの 付 いた SDI/HDMIソースのエンベデッドタイム
コードを 使 用します。
SDI/HDMIソースと、Video Assistに収録されたファイルで同期が維持されます。
98
設定の変更










