User Manual
お 気 に入りのサ ードパー ティ製ソフトウェアの 使 用
72
再生
ステップ 1. 新規プロジェクトにクリップを読み込みます。
ステップ 2. お使いのコンピューターモニターでFinal Cut Pro Xのタイムラインを使用し、 Blackmagic Designビデオ
ハードウェアの出力に接 続したモニターやテレビにビデオのプレビューを表示できます。
ビデオ/オーディオのキャプチャー
Blackmagic Media Expressを使用して、 Blackmagic Designビデオハードウェアからビデオやオーディオをキャ
プチャーできます。 キャプチャーしたクリップは、 Final Cut Pro Xに読み込んで編集できます。
Media Expressを使用してクリップをキャプチャーする際、 Final Cut Pro Xでもサポートされているビデオ形式(例:
Apple ProRes 4444、 Apple ProRes 422 (HQ)、 Apple ProRes 422、 非圧縮10-bit 4:2:2)を必ず選択して
く だ さ い 。
テープに編集
Final Cut Pro Xでプロジェクトが完成したら、 そのプロジェクトをムービーファイルにレンダリングし、 Blackmagic
Media ExpressとBlackmagic Designビデオハードウェアを使用してテープにマスタリングできます。
ステップ 1. Final Cut Pro Xのタイムラインからクリップを選択します。
ステップ 2. 「共有」メニューへ行き、 「ムービーを書き出す」を選択します。
ステップ 3. ムービーの書き出しウィンドウで、 「書き出し」を「現在の設定」に、 「対象」を「ビデオをオーディオ」に設定
し ま す 。 「 次 へ 」を ク リ ッ ク し ま す 。
ステップ 4. Media Expressを開き、 Final Cut Pro Xで書き出したクリップを読み込みます。
ステップ 5. 同マニュアルのBlackmagic Media Expressセクション内「ビデオ/オーディオファイルをテープに編集」の
項 目を参 照してください 。
ステップ 3. ムービーの書き出しウィンドウで、 「書き出し」を「現
在の設定」に、 「対象」を「ビデオをオーディオ」に設定










