Manual
Table Of Contents
7
SONIC ULTRAMIZER SU9920 取扱説明書
SU9920
GMX212
Electric Guitar Bass Guitar
V-AMP PROReturn
Send
Inputs 1 Outputs 1 Inputs 2
Outputs 2
BXL3000A
図 3.3: ギターアンプと併用した場合の SU9920
3.2
SU9920 の操作エレメントは数が少ないので操作が簡単です。次の
ステップに従って操作します:
1. 機 器 を 用 途 に 従って 第 3.1 章にあるように接続します。
2. 装置の電源を入れます(最後に、アンプとスピーカーの電源を
入 れ ま す )。SU9920 の IN/OUT (イン / アウト) スイッチ (5) が点
灯したこと、機 器が 動作 すること、すべてのコントローラーが
MIN (最小) の位置にあることを確認します。
◊
12
2
3. SU9920 の CLIP (クリップ) LED (1) が 消 灯 す る か 、短 時 間 だけ点
灯するように、SONIC ULTRAMIZER に供給する機器の信号レベル
を設 定します。
4. 高域が希望どおり改善されるか、または、レベル表示 (2) の
0 dBu LED が点灯し続けるまで、PROCESS (プロセス) コントロー
ラー を回します。
5. 低域が希望どおり改善されるか、または、レベル表示 (2) の
0 dBu LED が点灯し続けるまで、LOW CONTOUR (低コンツアー)
コントローラー を回します。
6. IN/OUT (イン / アウト) ボタンを繰り返し押して、オリジナル信
号と処理済み信号を切り替えて比較します。
7. (ステップ 4 からステップ 6) を繰り返して、希望どおりに調整
します。
4.
4.1
BEHRINGER SONIC ULTRAMIZER SU9920 を 19 インチラックに取り付
けるには、1 ユニット必要です。さらに、背面のコネクター用に
10 cm の取り付け奥行が必要です。機器をラックに取り付ける場
合は、M6 機 械 ねじとナットを 使 い ます。
4.2
SU9920 を 組 み込 んだ セットアップにはさまざまな 方 法 が あります。
セットアップの 方 法 によって必 要 な 接 続 ケーブル は 異 なりま す。
接続ケーブルについては下記のとおりです。
4.2 .1
SU9920 を他の機器と直列接続して使用する場合は、通常の
6.3 mm ジャックケーブル(インストルメントケーブル 、または パッ
チケーブルと呼ばれることもあります) が必要です。これらのケー
ブ ル に は 両 端 に ジ ャ ッ ク プ ラ グ が 付 い て い ま す 。機 器 の 入 力 を そ
の 他 の 機 器 の 出 力に 接 続します。
strain relief clamp
sleeve
tip
sleeve
(ground/shield)
Unbalanced ¼" TS connector
tip
(signal)
図 4.1: モノジャックプラグ付き非対称ジャックケーブル
その他の機器の入力が左右対称の場合は、SU9920 の左右対称の
出力には、ステレオジャックプラグが 2 つある左 右 対 称 の ケーブ
ルを使用します。これらのケーブルは、電源ケーブルの低音ブーミ
ングなどの妨害信号を防止する性能に優れています。長いケーブ
ル 配 線 の 場 合 は 必ず 使 用してください 。