Quick Start Guide
SD8/SD16 コントロール
ステップ 2: コントロール
(6)
(3)
(4)
(5)
(2)
(7)
(8)
(1)
(7)
(1)
(2)
(3) (4)
(5)
(8)
(6)
(9)
(1) Midas 設計マイク / ライ
ン・コ ン ボ 入 力 XLR バラン
スおよび ¼ イ ン チ オ ス・
プラグを接 続します SD16
の チ ャンネル 15 および
16、な ら び に SD8 のチャ
ンネル7および 8 には、
ギターや ベースなどの 高
インピー ダンス信号を接
続しま す。
(2) XLR 出力 XLR バ ラ ン ス・メ
ス・プ ラ グ を 接 続 し ま す 。
(3) 電源 LED ユ ニットの 電 源
が オンに なって い る 時 に
点 灯します。
(4) AES50 LED 対応するAES50
ポートへの接続および同
期 中 緑 色 に 点 灯 し 、接 続
されていて同期はおこな
われていない場合は赤色
に点 灯します。
(5) ULTRANET ポート最 大 4
台(SD16) または 2 台 (SD8)
の、P16-M パーソナル・
モ ニ タ ー・ミ キ サ ー へ の
ダイレクト接 続 が 可 能
で す 。ポ ー ト は フ ァ ン タ
ム電源を装備しているた
め、P16-Mユ ニットを 他 の
電 源に 接 続しなくても動
作します。
(6) USB ポート PC を接続し、
ファームウェア・アップデ
ートをおこないます。
(7) AES50 ポート A およびポ
ート B Neutrik etherCON
(ノイトリックイー サコン )
互換の端子を持つ、Cat-5e
対応シールド Ethernet ケ
ーブル 経 由 で、SuperMAC
デ ジ タル・マ ル チ チ ャン ネ
ル・ネットワ ー クへ 接 続
します。
注意: ク ロ ッ ク・マ ス タ ー
は 、通 常 デ ジ タ ル ・ミ キ サ
ー で す が 、必 ず AES50 の
ポート A に 接 続 し 、追 加
のス テ ー ジ・ボ ックスを ポ
ート B に接 続します。
(8) 出 力 セ レ ク ト・ス イッ チ 8
つの AES50-A チ ャンネル
か ら なる グ ル ープの うち 、
いずれを物理的 XLR 出力
ジャックから出力するか
を 選 択 し ま す 。複 数 の ス
テージボックスを使 用す
る 際 、各 ユ ニ ッ ト に そ れ
ぞれ別の出力信号を送信
できます。
(9) 電 源 スイッチユ ニットの
電源のオン / オフを切り
替えます。
6 7
クイックスタ ー トガ イド
SD8/SD16









