Quick Start Guide
14 NX6000/NX3000/NX1000/NX4-6000/NX6000D/NX3000D/NX1000D
クイックスタートガ イド
15
ステップ 4: Bi-amping
NX6000/NX3000/NX1000/NX4-6000 Bi-amping
垂直バイアンプ方式
垂 直 バ イ ア ン プ 方 式 は 、各 ス テ レ オ サ イ ド
につきアンプリファー 1 台を接続します。
外部クロスオーバー機器で、オリジナル信
号を、低周波信号と中/高域周波信号に分
割し、それぞれを別々に増幅します。
注意: NX4-6000 も基本的に同様ですが、
アンプリファーユニットで全ての接続およ
び設定をおこなえる利点を備えています。
外部クロスオーバー機器を、ステ
レオ信号を 100Hz 近辺で低周波
数帯および、中/高周波数帯に分
割 するように設 定します。
中/高周波信号をクロスオーバー
機器から各アンプの CH A 入力に
接 続します。
低周波信号をクロスオーバーか
ら各アンプの CH B に接 続します。
左右のアンプリファーの、クロス
オーバー・スイッチの位置を「フル
レンジ (FULLRANGE)」に し ま す 。
両アンプリファーのモード・スイ
ッ チ の 位 置 を「 ス テ レ オ (STEREO)」
にしま す。
各アンプの CH A 出 力 か ら 、ツ イ ス
トロック式プロ用 4 極 スピーカ
ー・ケーブル を 使ってそれ ぞ れ 左
右 の サ ブ ウ ーファ ー へ 接 続 し ま す。
サ ブ ウ ーフ ァ ー を「 バ イ ア ン プ
(BIAMPING)」モ ー ド に し ま す 。
サ ブ ウ ー フ ァ ー か ら 、ツ イ ス ト ロ ッ
ク式プロ用 2 極スピーカー・ケー
ブル を中/ 高 周波 用スピーカーに
接 続します。
Digital Snake S16
X32 Compact
4-pole4-pole
NX3000
NX3000
DCX2496
B1520 PRO
2-pole
B1800X PRO
2-pole
B1520 PRO
B1800X PRO