ULTRALINK MS8000 Ultra-Flexible 8-Channel Microphone Splitter V 5.
クイックスタートガイド ULTRALINK MS8000 安全にお使いいただくために 注意 感電の.恐れがありますので、 カバーやその他の部品を取り 外したり、開けたりしないでください。高 品質なプロ用スピーカーケーブル(¼" TS 標 準ケーブルおよびツイスト ロッキング プ ラグケーブル)を使用してください。 注意 火事および感電の危険を防ぐ ため、本装置を水分や湿気の あるところには設置しないで下さい。装置 には決して水分がかからないように注意 し、花瓶など水分を含んだものは、装置の 上には置かないようにしてください。 注意 このマークが表示されている 箇所には、内部に高圧電流が 生じています。手を触れると感電の恐れが あります。 注意 取り扱いとお手入れの方法に ついての重要な説明が付属の 取扱説明書に記載されています。ご使用の 前に良くお読みください。 注意 9.
4 クイックスタートガイド ULTRALINK MS8000 ULTRALINK MS8000 フックアップ ステップ 1: フックアップ つの入力信号のコピーを複数作成します。 XENYX 2222FX XENYX QX1622USB 複数の入力端子からの信号を単一の信号に統合します。 XENYX 1002FX 5
6 クイックスタートガイド ULTRALINK MS8000 ULTRALINK MS8000 コントロール ステップ 2: コントロール (1) (2) (1) (2) (3) IN (入力) XLR バランス・ケーブルを 使用する機器 (マイクロフォンなど) のオーディオ信号を入力する XLR ジャックです。ファンタム電源を必 要とするマイクロフォンや DI ボック スほかの機器の場合、ミキサーや マイク・プリアンプのファンタム電源 を MS8000 の LINK OUT XLR で受電し、 本機の XLR 入力から機器へ給電し ます。 (5) LIFT/GND (リフト / 設置) スイッチ接 (4) LINK OUT (リンク出力) 関連するチャ (5) OUT (出力) 入力信号の変圧器後の LINK (リンク・スイッチ) 押下すると、 隣接するチャンネルを統合ペアにし ます。リンク機能を使うと、1 つの入 力信号を、2 つの出力にすることが できます。このリンク機能は、2 つの 入力信号を単一信号に統合し出力 することも可能です。 警告! リンクしたチャンネルにファ
8 クイックスタートガイド ULTRALINK MS8000 仕様 その他の重要な情報 オーディオ入力 コネクタ インピーダンス 最大 入力レベル コントロール オーディオ出力 リンクコネクタ ダイレクトアウトコネクタ 変圧比 インピーダンス 最大 出力レベル システム 周波数応答 THD + N (歪み) 信号対雑音比 CMRR 挿入損失 電力要件 寸法・重量 寸法 (高さ × 幅 × 奥行き) 重量 8 x XLR 1 kΩ, バランス 30 dBu @ 1 kHz リンク リフト / グランド 8 x XLR, 入力に並列 8 x XLR 1 : 1.2 2.7 kΩ, バランス 38 dBu @ 1 kHz 30 Hz ~ 30 kHz (±0.5 dB @ +4 dBu) 0.02% @ 1 kHz, 入力レベル +4 dBu 104 dBu >80 dB, 代表値 +8 dB @ 100 kΩ -5 dB @ 600 Ω 受動的 44 x 483 x 65 mm (1.7 x 19.0 x 2.6") 1.1 kg (2.
We Hear You