Quick Start Guide
8 PRO MIXER DX2000USB
クイッ クス タートガイド
9
ステップ 2: コントロール
PRO MIXER DX2000USB コントロール
TALKOVER ボ タ ン は 、
マイク ロ ホ ン に 音 声
が入力されると自
動 的 に 音 楽 の ボ リュ
ー ム を 下 げ て 、ボ ー
カルが音楽に埋も
れずにはっきり聞こ
えるようにする、
トークオーバー機
能 を 有 効 にします。
CHANNEL ON ボタン
は 、チ ャ ン ネ ル を 有
効 にします。
MAIN BOOST ボタ
ン は 、メ イ ン ミ ッ
クスを +4 dB 増加
させま す。
SENSITIVITY ノ ブ は 、
トークオーバー機
能を実行するのに
必 要 な マイクロフォ
ン信号の音量を調
整します。
TIME ノブは、トー
クオーバー機能
が実行された後、
どれ だけ早く音楽
の音量を戻すかを
調 整します。
DAMPING ノブは、
トークオーバー機
能が実行されたと
き に 、音 楽 の 音 量 を
どれだけ減少させ
るかを調整します。
MAIN DIM ボタン
は 、メ イ ン ミ ッ ク ス
を -20 dB 減少させ
ます。
PUNCH/CUT ボタン
は、TRANSFORMMODE
ボタンが CUT モー
ドに設 定されてい
る場 合 にミュート
ボタンとして 機 能
します。PUNCH モ
ードでは 、X PUNCH/
CUT ボタンは、X 信
号 をメインミックス
に加えることを実 行
し、YPUNCH/CUT ボタ
ンは、Y 信号をメイ
ンミックス に 加 える
こ と を 実 行 し 、ク リ
エイティブなミキシ
ングモードのために
それぞれの側を反
対側の上に一時的
にスプライスするこ
とを可 能 にします。
MAIN フ ェ ー ダ ー は 、
リアパネルにある
MAIN OUTPUTS の出力
を調整します。
BALANCE ノブは、
ヘッド ホ ン の PFL
およびメイン信号
の混合を調 整しま
す。SPLIT ボタンを押
すことで、BALANCE
ノブが有効にな
り、MAIN/PFL 機能が
無 効 になります。









