Quick Start Guide
10 DeepMind 12
クイックスタートガ イド
11
ステップ 3: はじめに
概要
この ‘クイックスタートガイド’で
は、DeepMind 12 アナログ ポリフォニックシ
ン セ サイザー の セットアップ 方 法と、本 機
を 使 用してできることを簡 単 にご紹 介し
ます。
接続
DeepMind 12 をお使いのシステムに接続する
際には、本ガイド冒頭に記載されている接
続例をご参照ください。
プログラムのブラウジング
プログラムの変更は、-NO および +/YES ス
イ ッ チ を 使 用 し ま す 。プ ロ グ ラ ム ブ ラ ウ ザ
にアクセスするには、プログラム (PROG)
スイッチを長押しした後、グローバル
(GLOBAL) スイッチ を押すか、または回転式
ノ ブ を 動 か し ま す 。プ ロ グ ラ ム 管 理 に つ き
ましては、製品マニュアルに詳しく記載し
ておりますのでご参照ください。
プログラミング
DeepMind 12 のプログラミング テクニック
は 、製 品 マ ニ ュ ア ル に 詳 し く 記 載 さ れ て い
ます。
パラメーターの記録、編集およびプレイバ
ック オートメーション
デジタルオー ディオワークステーション
(DAW) で 、シ ン セ サ イ ザ ー の ア ナ ロ グ エ ン
ジ ン を 使 用 す る 時 、オ ー ト メ ー シ ョ ン 可 能
なパラメーターを記録し、プレイバックで
き ま す 。こ れ に よ り DAW 内で表現力豊か
な オ ー ト メ ー シ ョ ン の 記 録 、プ レ イ バ ッ ク
または 編 集 が で きます。
コントローラーとしての使 用
シンセサイザーの諸 機 能 をコントローラー
と し て 使 用 す る と 、高 品 位 鍵 盤 に よ る 精 確
なタッチおよびフィール、ロータリーポテン
ショメーター 1 つ、26 のスライドフェー ダ
ー、33 のバックライト付きスイッチを用い
て、バーチャル インストゥルメントを、デジ
タルオーディオワークステーション (DAW)
で 制 御 す る こ と が で き ま す 。マ ッ ピ ン グ に
関しては、製品マニュアルに詳しく記載し
ておりますのでご参照ください。
ソフトウェア 設 定
DeepMind 12 は USB クラスコンプライアント
MIDI 機 器 の た め 、ド ラ イ バ ー は イ ン ス ト ー
ル 不 要です。DeepMind 12 を Windows, Android,
MacOS および iOS 機 器でご 使 用いただく場
合 、ド ラ イ バ ー は 不 要 で す 。
ハードウェア設 定
まずシステムの 接 続をすべて済ませま
す。必ず付属の電源ケーブルを使用し
て、DeepMind 12 を 電 源 に 接 続 し ま す 。サ
ウンドシステム が オ フに なってい ることを
ご確認ください。電源スイッチをオンにし
ます。
DAW 設定
お使いの DAW で 、新 規 チ ャ ン ネ ル を 作 成
し、DeepMind 12 を MIDI 入力機器として選択
し ま す。同 じ チ ャン ネ ル の MIDI 出力機器
に DeepMind 12 を設定して、記録した MIDI
が DeepMind 12 に返 送されていることを確
認します。
DAW のチャンネルの選択肢に DeepMind 12
が表示されない場合は、お使いの DAW の
説明書をご確 認になり、DeepMind 12 が MIDI
機器として有効になっているかご確認くだ
さい。
グローバル設定
グローバル (GLOBAL) メニューでは、
DeepMind 12 アナログポリフォニック シン
セサイザーを、ユーザーが望むワークフロ
ーや要求に合わせてカスタマイズできま
す。グローバル設定について詳しくは、製
品マニュアルをご参照ください。
ファームウェア アップデート
お使いのユニットのファームウェアが最
新であるかどうかをご確認ください。デ
ィスプレイのグローバル / システム設定
(Global/SYSTEM SETTINGS) メニューでお確 か
めいただけます。もし最新でない場合、
ファームウェアをアップデートしていただ
くと、最新の機能拡張や性能向上などを
ご利用いただけます。当社ウェブサイト
behringer.com へアクセスし、DeepMind 12 ア
ナログ ポリフォニックシン セ サイザーの 製
品ページより、最 新のファームウェアをダ
ウンロ ードしてください 。
重要な注意: ファームウェアの
ア ッ プ デ ー ト に よ り 、プ ロ グ ラ
ムに影 響が出る場 合 がありま
す の で 、ア ッ プ デ ー ト 前 に は 必
ず フ ル バ ッ ク ア ップ を し てく だ さ い 。詳 し い
手順 は 製 品マニュアルに記 載されておりま
すのでご参照ください。
技術仕様
グローバル
表示
バックライト付 き LCD
メインメニュー
PROG、 FX、 GLOBAL、 COMPARE、 WRITE
メニューの 編 集
ARP / SEQ、LFO、OSC、 POLY、 VCF、 VCA、
VCA ENV、 VCF ENV、 MOD ENV、 MOD
MATRIX
プリセット
それぞれ 128 のプログラムを持 つ8
つの銀行
フェー ダーモ ード
MIDI CC、 NRPN、 OFF
コントロール
キーボード
49 個 の セミウェ イトフル サ イズ キ ー
キーボードセンシ
ング
アフタータッチとノートのオン/オフ
速度
エンコーダー
1 つの回転ノブ
フェー ダー
26 枚のスライドフェーダー (35 mm)
スイッチ
33 個のバックライト付きスイッチ
変調 自由 に 動くホイール
ピッチベンド スプリング 式 ホイール
接続性
MIDI イン/ アウト/
スルー
5 ピンDIN / 16 チャネル
ペダル/ CV ¼" TRS
サスティーン
¼" TS
USB USB 2.0、タ イ プ B
出力 L / R ¼" TRS、バ ラ ン ス 、最 大 +18 dBu
ヘッド ホ ン
¼" TRS、ア ン バ ラ ン ス 、最 大 +21 dBu
シン セ サイザ ーアーキテクチャ
声の数
12 アナログ
OSC 声ごとに 2
LFO 声ごとに 2
VCF 2 極/ 4極
HPF (すべての声に
共通)
オクターブ あたり 6 dB
封筒
VCA、VCF、MOD
M o d マトリックス
22 のソース / 130 の宛先
デジタルエフェクト
F X スロット
プログラムごとに 4
F Xタイプ
34 アルゴリズム
内部効果エンジン
1 つの真のステレオ SHARC DSP
エフェクト信 号
処理
32/40 ビット浮 動 小 数 点 @ 48 kHz
A / DD / A パフォー
マンス
24 ビット 48 kHz、114 dB ダイナミック
レンジ
バイパ ス 真 のハードバイパ ス
USB
タイプ
クラス準 拠 の USB 2.0、タ イ プ B
サポートされてい
るオペレーティン
グシステム
Windows 7 以降** MacOS X 10.6.8 以降
iOS 8 以 降( iPad)Android 6.0 以降
Wi-Fi
アンテナ 内部
アクセスポイント、
クライアント数
最大 1
IEEE 802.11 b / g 標準 2.4 GHz
周波数範囲
2,412-2,462 MHz
WLAN チャネル 11
最大出力電力
16 dBm (802.11 b) / 20 dBm (802.11 g) / 20
dBm (802.11 n)
力
メインコネクタ
標準 IEC レセプタクル
消費電力
最大 55 W
ヒューズ
T3.15AH250 V
内 部 スイッチ モ ー
ド PSU
オートレン ジ 100-240 V、( 50/60 Hz)
環境
動作温度範囲
5°C – 40°C (41°F – 104°F)
物理的(パッケージ化)
寸 法( H x W x D) 103 x 822 x 257 mm (4.1 x 32.4 x 10.1")
重量
8.4 kg(18.5 ポンド)
積み込み重量
10.5 kg(23.1 ポンド)
DeepMind 12 はじめに









