Manual

3 SINGLE DIAPHRAGM CONDENSER MICROPHONES C-4 取扱説明書
1. はじ
BEHRINGER C-4 のお買い上げ、 誠にありがとうございます。 これは、
最高品質の規格と最高のオーディオパフォーマンスを提供するコンデン
サーマイクです。
マイクはマッチドペアとなっており、 相互に適応されているので、 特に
ステレオ録音に最適です。 もちろん、 これらは個別に使用することも可
能となっています。
こうした顕著な特徴により、 マイクは、 スタジオや舞台で価値のあるツ
ールとなります。
2. 源供給
マイクを作動させるためには、 ファンタム電源 (+48V) が必要となりま
す。 不完全なファンタム電源を使用したことで C-4 に生じた損害に関
しては、 当社は一切責任を負いません。 ファンタム電源を入れる前に、
プレイバックシステムを消音状態にし、 C-4 をミキサーのマイク入力端
子に接続してください。 ファンタム電源を入れてから数秒で C-4 は安定
します。
3. 指向特性
マイクは、 両方ともカーディオイド指向となっています。 この指向性を
持ったマイクは、 サイドからではなく、 とりわけ前方からの音響を採取
します。 後方からマイクに到達する音響はカットされます。 そのためカ
ーディオイド指向は、 特に楽器またはボーカルを個別にレコーディング
する際に適しています。
このいわゆる「近接効果」はカーディオイド指向を持つマイクに典型的
な現象です。 マイクと音源の距離に応じて、 低周波数帯域のレベルが若
干上昇します。 距離が短いほど、 この効果が強まります。 マイクの物理
的位置と角度を慎重に選ぶことで、 この近接効果を上手く利用し、 レコ
ーディングに役立てることが出来ます。 感覚を掴むためにも、 様々な位
置にマイクを設置する実験をしてみてください。
4. ション
両方のマイクは、 対となって調整されます。 それ故、 特にステレオ録音
に適しています。 アンサンブル全体または個々の共鳴体 (例えば、 打楽
器、 ピアノまたは合唱団) がマイクロフォニック効果を生じるかどうか
は別として、 このコンデンサーマイクのペアにより都度の録音の際に傑
出した空間の印象を獲得することができます。