User manual

3. ランプ交換
3. ランプ交換
3.1 ランプ交換警告
警告
プロジェクター内にランプの固定ネジを落とさないように注意してください。 属片または可燃性の物質をプロジェク
ター内に置かないでください。 内部に異物があるプロジェクターを使用すると、感電または火災の結果となる場合があり
ます。 内部から異物を取り除くことができない場合は、販売店に連絡して取り除いてください
素手でランプに触れたり、ランプに衝撃を与えないでください。 ランプを正しく取り付けてください。 不適切な取り扱
いは爆発の原因となる場合があります
ランプをしっかりと設置してください。 ランプが正しく設置されなければ、点灯しません。 不適切な設置は火災の原因
となる場合があります。
取り外したランプに振動を与えたり、顔より上に持ち上げないでください。 ガラスの破片が飛び散ったり落下して目を
負傷する場合があります。
ランプ カバーは高温なので、使用直後にはランプを交換しないでください。 火傷する場合があります。 POWER キーを
使用して電源をオフにしてください。 ランプを消灯後、ランプを冷却するための吸気および排気ファンが停止するま
2 分間待機してください。 電源コードを抜き、手で触れても問題がない程度までにランプが冷却するまで少なくとも
1 時間は待機してください。
3.2 ランプ交換の間隔
ランプについて
このプロジェクターには画像を投影するために 2 つのランプが装備されています。 このランプは消耗品です。 切れたり、使用
中に輝度が低下する場合があります そのような場合、できるだけ早くランプを新しいものと交換してください。 このプロジェ
クター専用に別売りされている新しいランプと交換してください。 ランプの購入については販売店にお問い合わせください。
H LAMP 350W
ランプ交換の間隔について
ランプ交換の推奨される間隔は連続使用で約 4000 間で
12
間隔は稼働環境によって異なり、4000 間よりも短くなる可
能性があります
12
光と色の輝度の両方または一方の低下は、ランプの交換が必要であることを示しています ランプの
3000
1
、ランプ交換メッセージがランプをオンにするた
びに 1 分間画面に表示されます。 ランプ
3800 使
1
、交換メッセー (ランプの交換時期です) が、20 間ごとに約 1 分間表示されます
1
。ラ
4000
12
、プロジェクターは自動的にシャッ オフされます。
注意
交換以外の目的でランプを取り外さないでください。 不必要にランプを取り外すと故障の原因となります。
このプロジェクターは、光源として高圧水銀ランプを使用しています。 使用中の衝撃、傷、または変形のため、高圧水
銀ランプは大きな音を伴って爆発したり、永久に点灯に失敗する場合があります。 爆発または永久に点灯に失敗する
での期間は、稼働条件によってランプごとに大きく異なります。 したがって、ランプは使用開始直後に爆発する場合
あります。
ランプが爆発する可能性は、交換期間を超過して使用した場合は大きくなり
ます。 ランプ交換の指示が表示した場合は、
ランプが正常に点灯している場合であっても速やかに新しいものと交換してください。
高圧水銀ランプが爆発すると、ガラスの破片がランプ ボックスの内外に飛び散り、ランプ内のガスがプロジェクターの
内外に拡散します。 ランプ内のガスには水銀が含まれます。 吸い込まないように注意してください。または目や口に入
らないようにしてください。 万一吸い込んだり目や口に入った場合は、速やかに医師の診断を受けてください。
高圧水銀ランプが爆発した場合、ガラスの破片がプロジェクター内に飛び散る可能性があります。 ランプの交換および
プロジェクター内の検査は販売店に依頼してください。 ランプを自分で清掃または交換する場合、ランプの取り扱いに注
意してください。 ガラスの破片で怪我する場合があります。
天井に取り付けたプロジェクターからランプを取り外す場合、プロジェクターまたはオプション ランプに付属するラン
プ交換トレイを使用して、ガラスの破片が飛び散らないようにしてください。
このプロジェクター専用のランプであ H LAMP 350W 使用してください。 他のランプを使用するとプロジェクターに
不具合が発生する場合があります。
ランプの交換前
OSD Lite メニューの情報メニューを使用して交換するランプを確認してください
1. 設置 1 メニューの ランプ モードが低モード換算に設定された場合の期間。 標準に設定すると、この期間は短くなります。
2. ランプ モードが標準に設定された場合、この期間は 2000 時間に短縮されます。
R5905598JA PHXX シリーズ 28/01/2014 13