User Manual
35
カナダ向け特記事項
このクラス B デジタル装置は、カナダの妨害発生源
機器規則のすべての要件に適合しています。
アメリカ向け特記事項
注意: 本製品は、連邦通信委員会規定第 15項に
適合しています。使用にあたっては、次の2 つの条
件を満たしている必要があります。(1) この製品が、
有 害 な 干 渉 を 引 き 起 こ さ な い こ と 。( 2 ) 操作に支障
をきたす恐れがある干渉を含め、こうむったすべて
の干渉を、この製品が受忍できること。
本製品は、無線周波エネルギーを発生、使用、放射
す る こ と が あ り 、指 示 通 り の 設 置 や 使 用 が 行 な わ れ
ないと、無線通信に有害な干渉を行なう恐れがあり
ます。ただし、このような干渉が発生しない条件を、
特定することはできません。もし、本製品がラジオ
やテレビの受信に干渉するようであれば、本製品の
電源をオン/オフすることで干渉源が本製品である
こ と を 再 確 認 し た う え 、以 下 の 方 法 を 用 い て 干 渉 を
除去してください。
– 受信用アンテナの向き、または設置場所を変え
る。
– 受信装置から本製品を遠ざける。
– 受信装置とは別の電気回路上にあるコンセントに、
本製品を差し込む。
– 販売店または経験を積んだラジオ/テレビ技術者
に相談する。
本製品は、指令 2004/108/EC および
2006/95/EC に規定されたすべての条
件 を 満 た して い ま す。