User Guide
Table Of Contents
37
Chapter 3: 仕事は楽しく、遊びはもっと楽しく
新しいタブを追加する
閲覧中のウェブサイトを非表示にし、新しいウィンドウを開き他のページを閲覧することができます。
1. 閲覧中のページから
→「 新しいタブ」を タ ップ し ま す。
2 . U R Lフィールド にU R Lアドレスを入 力し 、本 機 でインターネットを閲 覧 することが で きま す。
3. もう1つタブを追加したい場合は、再び手順1に従って追加します。
注意:
• お使いのブラウザで多くのウェブサイトを同時に開くと、読み込み速度が低下します。
• インターネット接続が遅くなる場合は、キャッシュを消去してみてください。詳 細は次の項目をご 参照くださ
い。閲覧データの消去
ブックマーク
お気に入りのページやウェブサイトをブックマークし、後で閲覧することができます。
手順
そのページから
→ の順にタップします。お気に入りのページを参照する場合は、 →「ブックマーク」
を タ ッ プ し 、参 照 し た い ペ ー ジ を 選 択 し ま す 。
ページを共有する
興味のあるページを本機からメールアカウントやクラウドストレージアカウント、Bluetooth、その他のASUSス
マ ー ト フ ォ ン ア プ リ を 使 用 し て 、他 の ユ ー ザ ー と 共 有 す る こ と が で き ま す 。
1. Chromeを起動します。
2. ウェブページで
→「 共有....」の 順 に タ ップ し ま す。
3. ページを共有する際に媒体として利用するアカウントまたはアプリをタップします。
閲覧データの消去
本機に一時的に保存されている閲覧データを消去することで、Chromeでの読み込みにかかる時間を短縮す
ることができます。閲覧データには、履歴やキャッシュ、cookie、サイトデータ、保存されたパスワード、オートフ
ィルデータが含まれます。
1. ブ ラウザ を 起 動しま す。
2.
→「 設定」→「プライバシー」→「 閲覧履歴データの消去」の 順 に タ ップ し ま す。
3. 消去したい閲覧データを選択します。
4. 「消去する」を ク リ ッ ク し ま す。