User's Manual
Table Of Contents
- 安全上のご注意
- Chapter1: 製品の概要
- Chapter 2: 基本的な取り付け
- Chapter3 UEFI BIOS設定
- Chapter4 ソフトウェア
- Chapter5: RAID
- Chapter6 付録

3-40
Chapter 3: UEFI BIOS 設定
Chapter 3
PEG ASPM Support [Disabled]
PCI Express接続のビデオカードに対する省電力機能「ASPM(Active State Power Management)
」を 設 定 し ま す 。
設定オプション: [Disabled] [L0s] [L1] [L0sL1] [Auto]
3.6.7 オンボードデバイス設定
オンボードコントローラーに関する設定をします。
HD Audio Controller [Enabled]
[Enabled] オンボードサウンド機能を有効にします。
[Disabled] コントローラーを無効にします。
次の項目は「HD Audio Controller」の項目を [Enabled] にすると表示されます。
Front Panel Type [HD Audio]
フロントパネル用音声入出力端子の動作モードを選択します。
[HD Audio] HDモードで動作します。
[AC97] AC’97モードで動作します。
SPDIF Out Type [SPDIF]
S/PDIF端子からの出力信号タイプを設定します。
[SPDIF] S/PDIFモードで出力します。
[HDMI] HDMIモードで出力します。
Depop [Enabled]
ポップノイズを低減するデポップ機能の有効/無効を設定します。
設定オプション: [Disabled] [Enabled]