User's Manual
Table Of Contents
- 安全上のご注意
- Chapter1: 製品の概要
- Chapter 2: 基本的な取り付け
- Chapter3 UEFI BIOS設定
- Chapter4 ソフトウェア
- Chapter5: RAID
- Chapter6 付録

ASUS Z97I-PLUS
3-37
Chapter 3
CPU Graphics Memory [Auto]
統合型グラフィックスがメインメモリー上で確保するビデオメモリーの容量を設定します。
設定オプション: [Auto] [32M] ~ [512M]
Render Standby [Auto]
統合型グラフィックスの負荷状態に応じて自動的に節電モードへと移行し、消費電力を抑制
させることができるIntel® Graphics Render Standby Technologyの有効/無効を設定します。
設定オプション: [Auto] [Disabled] [Enabled]
CPU Graphics Multi-Monitor [Disabled]
統合型グラフィックスのマルチディスプレイ機能の有効/無効を設定します。統合型グラフィ
ックスとビデオカードによるマルチディスプレイシステムを構築する場合は、この項目を[有
効]に設定します。この設定を[Enabled]にした場合、統合型グラフィックスのメモリーサイズ
は64MBに固定されます。
設定オプション: [Disabled] [Enabled]
DMI Conguration
DMI (direct media interface) に関する設定をします。
DMI Gen 2 [Enabled]
DMIの速度を設定します。PCI Express 2.0ベースの速度で動作させるには、この項目を有効
に 設 定 し ま す 。
設定オプション: [Enabled] [Disabled]
NB PCI-E Conguration
PCI Expressインターフェースに関する設定をします。
PCI-EX16_1 Link Speed [Auto]
CPUに接続されているPCIEX16_1スロットの動作モードを設定します。
設定オプション: [Auto] [Gen1] [Gen2] [Gen3]
Memory Conguration
メモリーに関する設定をします。
Memory Scrambler [Enabled]
動作周波数の高いメモリーにおける安定性を向上させることができる、メモリースクランブ
ラー機能の有効/無効を設定します。
設定オプション: [Enabled] [Disabled]
Memory Remap [Enabled]
64bit オペレーティングシステムにおいて4GB以上のアドレス空間を再割り当て(リマッピン
グ)する機能の有効/無効を設定します。
設定オプション: [Enabled] [Disabled]