User's Manual
Table Of Contents
- 安全上のご注意
- Chapter1: 製品の概要
- Chapter 2: 基本的な取り付け
- Chapter3 UEFI BIOS設定
- Chapter4 ソフトウェア
- Chapter5: RAID
- Chapter6 付録

ASUS Z97I-PLUS
3-35
Chapter 3
3.6.3 PCHストレージ設定
UEFI BIOS Utilityの起動中は、UEFI BIOSは自動的にシステムに取り付けられたSATAストレージ
デバイスを検出します。SATAストレージデバイスが取り付けられていない場合はポート名の横に
「Empty」と表示されます。
SATA Mode Selection [AHCI]
Serial ATAインターフェースの動作モードを設定します。
[Disabled] PCHのSATAコントローラーを無効にします。
[IDE] SATAデバイスをIDEデバイスとして認識させます。
[AHCI] SATAデバイス本来の性能を発揮させます。このモードを選択することによりホ
ットプラグ機能とネイティブ・コマンド・キューイング (NCQ) をサポートするこ
とができます。
[RAID] SATAデバイスでRAIDアレイを構築することができます。
次の項目は「SATA Mode Selection」を [ RAID] に設定すると表示されます。
Pcie Nand Configuration [Auto]
PCIe SSDによるIntel® Rapid Storage Technologyサポートの有効/無効を設定します。
設定オプション: [Auto] [Disabled] [Enabled]
Aggressive LPM Support [Disabled]
アイドル時にSATA信号ケーブルを流れる電流を抑制し、消費電力を抑えるAggressive Link
Power Management(ALPM) 機能の有効/無効を設定します。
設定オプション: [Disabled] [Enabled]