User Guide
Table Of Contents
- 安全上のご注意
- Chapter1 製品の概要
- Chapter2 基本的な取り付け
- Chapter3 UEFI BIOS設定
- Chapter4 ソフトウェア
- Chapter5 RAID
- Chapter 6: マルチGPUテクノロジー
- Chapter7 付録

2-14
Chapter 2: 基本的な取り付け
Chapter 2
• xHCIコントローラーの制御するUSBポートに接続されたUSBデバイスは、UEFIBIOSUtility
のIntelxHCIMode設定に従いxHCIモードまたはEHCIモードで動作することができます。
• USB3.0デバイスを最高のパフォーマンスでご使用いただくために、USB3.0対応デバイ
スはUSB3.0ポートに接続してご使用いただくことをおすすめします。
• チップセットの仕様により、Intel®9seriesチップセットの制御するUSBポートに接続され
たデバイスは、xHCIコントローラーにより制御されます。レガシーデバイスを接続する場
合、互換性とパフォーマンスを最適化するためにデバイスファームウェアの更新が必要な
場合があります。
• 統合型グラフィックスでは、Windows®OS環境下で最大3台、BIOS環境下で最大2台のマル
チディスプレイ環境をサポートします。DOS環境下では最大1台までのサポートです。
• 統合型グラフィックスグラフィックスのディスプレイ・アーキテクチャーがサポートする最大
ピクセルクロックは次のとおりです。
- DisplayPort/MiniDisplayPort出力ポート:533MHz
- HDMI出力ポート:300MHz
*LANポートLED
アクティブリンク
LED
スピード
LED
LANポート
アクティブリンクLED スピードLED
状態 説明 状態 説明
オフ
リンクなし オフ 10Mbps
オレンジ(点灯)
リンク確 立 オレンジ 100Mbps
オレンジ(点滅)
データ送受信中 グリーン 1Gbps
オレンジ
(常時点滅)
S5から起動可能
な状態
LANコントローラーはUEFIBIOSUtilityで無効にすることができますが、Intel®LANポート
(LAN1)のLEDは無効状態でも点灯/点滅する場合があります。