User's Manual
2-40
Chapter 3: UEFI BIOS 設定
Chapter 3
2.6.5 USB Conguration
チップセットが内蔵するUSB コントローラーに関する設定をすることができます。
「Mass Storage Devices」の項目は、USBストレージデバイスが接続されている場
合にのみ表示されます。
Legacy USB Support [Enabled]
[Enabled] レガシーOS用にUSBデバイスのサポートを有効にします。
[Disabled] USBデバイスはUEFI BIOS Utility でのみ使用できます。
[Auto] 起動時にUSBデバイスを検出します。USBデバイスが検出されると、USBコント
ローラーのレガシーモードが有効になり、検出されないとレガシーUSBのサポ
ートは 無 効に なりま す。
Intel xHCI Mode [Smart Auto]
チップセットのxHCIコントローラーが制御するUSBポートの動作モードを設定します。
[Smart Auto] 動作モードを自動的に切り替えます。
[Auto] DOS上で常にEHCIとして動作します。ただし、OS上ではxHCIとして動作します。
[Enabled] 常にxHCIとして動作します。
[Disabled] 常にEHCIとして動作します。
DMI Conguration
DMI (direct media interface) に関する設定をします。
DMI Gen 2 [Enabled]
DMIの速度を設定します。PCI Express 2.0ベースの速度で動作させるには、この項目を有効
に設定します。 設定オプション: [Enabled] [Disabled]
NB PCI-E Conguration
PCI Expressインターフェースに関する設定をします。
PCI-EX16_1/2 Link Speed [Auto]
CPUに接続されているPCIEX16_1/2 スロットの動作モードを設定します。
設定オプション: [Auto] [Gen1] [Gen2] [Gen3]
Memory Conguration
メモリーに関する設定をします。
Memory Scrambler [Enabled]
動作周波数の高いメモリーにおける安定性を向上させることができる、メモリースクランブ
ラー機能の有効/無効を設定します。
設定オプション: [Enabled] [Disabled]
Memory Remap [Enabled]
64bit オペレーティングシステムにおいて4GB以上のアドレス空間を再割り当て(リマッピン
グ)する機能の有効/無効を設定します。
設定オプション: [Enabled] [Disabled]