User Guide

ASUS Z170-WS
3-57
Chapter 3
3.9 Tool
ASUS独自機能の設定ますマウで項を選択するかキーボドのルキで項
選択<Enter>を押て各機能を起動すます
3.9.1 ASUS EZ Flash 3 Utility
UEFI BIOS更新ツール「ASUS EZ Flash 3 Utility」を起動します。このユーティリティはカーソル
キーと<Enter>を使用して操作します。
詳細は3.11.2 ASUS EZ Flash 3 Utility」をご照く
Setup Animator [Disabled]
UEFI BIOS Utilityの画面切ン効果の有効/無効を設定
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
3.9.2 Secure Erase
SSD は従来の HDD (ハーブ) は仕組みが異な使用ていちに性能が低
ていますSecure Eraseは、ATA/Serial ATAのレージ向けに用意ていコマドに
デーの消去方法で実行すで、SSDの性能を工場出荷時の状態に戻すができます
Secure EraseはAHCI モードでのみ使用すがでます使用の際はUEFI BIOS Utilityを
て「 Advanced Mode」→「 Advanced」→「 PCH Storage Conguration」→「 SATA Mode
Selection」を [ AHCI]に設定ださい。
Secure Eraseを起動するには、UEFI BIOS Utilityを起動Advanced Mode」→「 Toolの順に進
、「 Secure Erase」を
Secure Eraseを実行する前にご使用のSSDがSecure Eraseに対応ていご確認
ださい。非対応のSSDでSecure Eraseを実行た場合、SSDが故障完全に使用で
ますSecure Eraseに対応するSSDはASUSサポーサイご確認ださ
(http://www.asus.com/support)
Secure Erase 機能を使用すSSD上のデーはす消去さ事前に必要なデ
クアップ 行ってく