User Guide
Table Of Contents
- ご注意
- Chapter 1: 製品の概要
- Chapter 2: ハードウェア
- Chapter 3: 電源のオン/オフ
- Chapter 4: BIOS
- 4.1 BIOSの管理と更新
- 4.2 BIOSセットアップユーティリティ
- 4.3 Main
- 4.4 AiTweaker
- 4.5 Advanced
- 4.5.1 ACPI Settings
- 4.5.2 SMART Settings
- 4.5.3 NCT6779D Super IO Configuration
- 4.5.4 Onboard LAN I210 Configuration
- 4.5.5 Serial Port Console Redirection
- 4.5.6 APM
- 4.5.7 Advanced Power Management Configuration
- 4.5.8 PCI Subsystem Settings
- 4.5.9 Network Stack Configuration
- 4.5.10 CSM Configuration
- 4.5.11 Trusted Computing
- 4.5.12 USB Configuration
- 4.5.13 ASMedia Storage Controller
- 4.6 IntelRCSetup
- 4.7 Server Mgmt
- 4.8 Event Logs
- 4.9 Monitor
- 4.10 Security
- 4.11 Boot
- 4.12 Tool
- 4.13 Exit
- Chapter 5: RAID
- Chapter 6: インストール
- Chapter7: 付録
4-14
Chapter 4: BIOS setup
4.5.1 ACPI Settings
Enable ACPI Auto Conguration [Disabled]
BIOSのACPI Auto Conguration機能の有効/無効を設定します。
設定オプション: [Disabled] [Enabled]
Enable Hibernation [Enabled]
システム休止状態 (0S/S4 スリープステート) の有効/無効を設定します。この選択肢は、一部OSで
は使用できません。
設定オプション: [Disabled] [Enabled]
本機能は特定モデルのみ対応しています。
ACPI Sleep State [S3 (Suspend to RAM)]
サスペンドが実施された際にシステムがACPIスリープステートに入る機能の有効/無効を設定し
ます。
設定オプション: [S3 (Suspend to RAM)] [Suspend Disabled]
4.5.2 SMART Settings
SMART Self Test [Enabled]
POST中にすべてのSATAストレージデバイスにS.M.A.R.T. セルフテストを実行する機能の有効/無
効を設定します。
設定オプション: [Disabled] [Enabled]