User Guide
Table Of Contents
- ご注意
- Chapter 1: 製品の概要
- Chapter 2: ハードウェア
- Chapter 3: 電源のオン/オフ
- Chapter 4: BIOS
- 4.1 BIOSの管理と更新
- 4.2 BIOSセットアップユーティリティ
- 4.3 Main
- 4.4 AiTweaker
- 4.5 Advanced
- 4.5.1 ACPI Settings
- 4.5.2 SMART Settings
- 4.5.3 NCT6779D Super IO Configuration
- 4.5.4 Onboard LAN I210 Configuration
- 4.5.5 Serial Port Console Redirection
- 4.5.6 APM
- 4.5.7 Advanced Power Management Configuration
- 4.5.8 PCI Subsystem Settings
- 4.5.9 Network Stack Configuration
- 4.5.10 CSM Configuration
- 4.5.11 Trusted Computing
- 4.5.12 USB Configuration
- 4.5.13 ASMedia Storage Controller
- 4.6 IntelRCSetup
- 4.7 Server Mgmt
- 4.8 Event Logs
- 4.9 Monitor
- 4.10 Security
- 4.11 Boot
- 4.12 Tool
- 4.13 Exit
- Chapter 5: RAID
- Chapter 6: インストール
- Chapter7: 付録
4-8
Chapter 4: BIOS setup
4.2.3 メニュー
設定可能なアイテムまたは各種情報のタイトルが表示されます。設定の変更は、カーソルキーで
項目に移動し<Enter>を押して選択します。
4.2.4 サブメニュー
サブメニューが含まれる項目には矢印マークが表示されています。サブメニューを開くには、カー
ソルキーで項目に移動し<Enter>を押します。
4.2.5 操作説明
BIOSセットアップユーティリティ画面の右下には、BIOSセットアップユーティリティを操作するた
めの操作説明が表示されています。
4.2.6 ヘルプ
現在選択している項目の説明や注意書きが表示されます。
4.2.7 構成フィールド
現在設定されている値または各種情報の詳細が表示されます。ユーザーが設定をすることができ
ない項目はカーソルキーで移動することはできません。
4.2.8 ポップアップウィンドウ
選択された項目の設定オプションはポップアップウィンドウに表示されます。上下カーソルキーで
変更したい値を選択し<Enter>で決定します。
4.2.9 スクロールバー
スクロールすることで画面の外に隠れているコンテンツを表示することができます。キーボード
の<Page Up> <Page Down>にも対応しています。