User Guide
Table Of Contents
- ご注意
- Chapter 1: 製品の概要
- Chapter 2: ハードウェア
- Chapter 3: 電源のオン/オフ
- Chapter 4: BIOS
- 4.1 BIOSの管理と更新
- 4.2 BIOSセットアップユーティリティ
- 4.3 Main
- 4.4 AiTweaker
- 4.5 Advanced
- 4.5.1 ACPI Settings
- 4.5.2 SMART Settings
- 4.5.3 NCT6779D Super IO Configuration
- 4.5.4 Onboard LAN I210 Configuration
- 4.5.5 Serial Port Console Redirection
- 4.5.6 APM
- 4.5.7 Advanced Power Management Configuration
- 4.5.8 PCI Subsystem Settings
- 4.5.9 Network Stack Configuration
- 4.5.10 CSM Configuration
- 4.5.11 Trusted Computing
- 4.5.12 USB Configuration
- 4.5.13 ASMedia Storage Controller
- 4.6 IntelRCSetup
- 4.7 Server Mgmt
- 4.8 Event Logs
- 4.9 Monitor
- 4.10 Security
- 4.11 Boot
- 4.12 Tool
- 4.13 Exit
- Chapter 5: RAID
- Chapter 6: インストール
- Chapter7: 付録
2-36
Chapter 2: ハードウェア
4. CPU、フロント/リア ファンコネクター
(4ピン CPU_FAN1-2、 FRNT_FAN1–5、 REAR_FAN1-2)
冷却ファン用コネクターです。冷却ファンのケーブルをこのコネクターに接続します。
• PCケース内に十分な空気の流れがないと、マザーボードコンポーネントが損傷する恐
れがあります。組み立ての際にはシステムの冷却ファン(吸/排気ファン)を必ず搭
載してください。また、吸/排気ファンの電源をマザーボードから取得することで、
エアフローをマザーボード側で効果的にコンVトロールすることができます。
• このコネクターはジャンパではありません。ファンコネクターにジャンパキャップを
取り付けないでください。
• ファンは全てASUSFanSpeedControl機能に対応しています。
3. USB 3.0コネクター (20-1ピン USB3_34; USB3_E12)
USB3.0ポート拡張用コネクターです。別売のUSB3.0拡張ブラケットなどを接続すること
ができます。USB3.0はこれまでのUSB2.0と互換性を保ちながら転送速度は理論値で最大
5Gbpsの高速転送を実現します。また、プラグアンドプレイに対応しているので接続も非常
に簡単です。