User Guide
5-2
Chapter 5: RAID
5.1 RAID
本製品は、次のRAID (Redundant Array of Inexpensive Disks)ソリューションをサポートします。
• LSIMegaRAIDsoftwareRAIDCongurationUtility によるソフトウェアRAID 0/1/10 対
応 (Windows® / Linux)
• Intel®RapidStorageTechnologyenterpriseOptionROMによるソフトウェアRAID
0/1/5/10 対応 (Windows® のみ)
5.1.1 RAID定義
RAID0(データストライピング):
S ATA ストレ ー ジデバイスに対しパラレル方 式 で データを読 み / 書きします。そ れぞれ の SATA スト
レージデバイスの役割はシングルドライブと同じですが、転送率はアレイに参加している台数倍
に上り、データへのアクセス速度を向上させます。セットアップには、最低2台のSATAストレージ
デ バ イ ス( 同 じ モ デ ル 、同 容 量 )が 必 要 で す 。
RAID1(データミラーリング):
1台目のドライブから、2台目のドライブに、同じデータイメージをコピーし保存します。ドライブ
が1台破損しても、ディスクアレイマネジメントソフトウェアが、アプリケーションを正常なドライ
ブに移 動することによって、完全なコピーとして 残ります。システム 全 体 の データプロテクションと
フォールト・トレランスを向上させます。セットアップ には 、最 低2台 の 新しいS ATA ストレージデバ
イス、または、既存のドライブと新しいドライブが必要です。既存のドライブを使う場合、新しい
ドライブは既存のものと同じサイズかそれ以上である必要があります。
RAID5(パリティ付きストライピング ) :
3台以 上の S ATA ストレージデバイス 間 のデ ータと パリティ情 報をストライピ ングします。利 点
は、SATAストレージデバイス のパフォーマンスの向上、フォールト・トレランス、記憶容量の増加
で す。デ ー タの やり取り、相 関 的 な デ ータベースのア プリケ ー ション、企 業 内 のリソース作 成 など、
ビジネスにおけるシステムの構築に最適です。セットアップには最低3台の同じSATAストレージ
デバイスが必要です。
RAID10(ミラーリング+ストライピング):
データストライピングとデータミラーリングをパリティ(冗長データ)なしで結合したもの。RAID
0とRAID1構成のすべての利点が得られます。セットアップには、最低4台のSATAストレージデバイ
スが必要 で す。
• RAIDアレイに組み込まれたSATAストレージデバイスにWindows
®
OSをインストールする
場合、RAIDドライバーディスクを作成し、OSのインストール時にRAIDドライバーをインス
トールする必要があります。
• 使用するRAIDユーティリティはジャンパ設定で変更することができます。詳細は「2.8ジャ
ンパー」をご覧ください。
Intel® チップセット内蔵SATA コントローラーが制御するSATA 6Gb/s ポート (SATA6G_1-6)と
sSATA コントローラーが制御するSATA 6Gb/s ポート (SSATA1-4) [ブラック] 、2つのコントローラ
ー間でRAIDアレイを構築することはできません。