User Guide
4-50
Chapter 4: BIOS
4.9 Monitor
CPUの温度、電源状態、ファン回転数を確認することができます。また、この項目では取り付けられ
たファンの制御を行なうことができます。
スクロールダウンし、ほかの項目が表示されます。
CPU1/2 Temperature [xx.x°C/xx.x°F]
オンボードハードウェアモニターはシステムの温度を自動検出し摂氏/華氏で表示します。温度の
検出を停止する場合は[Ignore]に設定します。
CPU FAN1/2 Speed, FRNT FAN1–5 Speed, REAR FAN1/2 Speed
[xxxx RPM] or [N/A]
オンボードハードウェアモニターは各ファンのスピードを自動検出し、RPMの単位で表示します。
マザーボードにファンが接続されていない場合は、[N/A] と表示されます。回転数の検出を停止す
る場合は[Ignore]に設定します。
+VCCIO, +VCORE1/2, +VDDQ_AB, +VDDQ_CD, +VDDQ_EF, +VDDQ_GH, +5VSB,
+5V, +12V, +3.3V, VBAT, +3.3VSB
オンボードハードウェアモニターは電圧レギュレータを介して電圧出力を自動検出しその値を表
示します。電圧の検出を停止する場合は[Ignore]に設定します。
CPU FAN1&2 FRNT FAN1 mode [Generic Speed]
CPUファン(CPU_FAN1/2)、フロントファン(FRNT_FAN1) の回転速度を設定します。
設定オプション: [Generic Speed] [High Speed] [Full Speed] [Manual][Energy Eciency]
Duty % [50]
「CPU FAN1&2 FRNT FAN1 Mode」を [ Manual Mode] にすると表示されます。ファンのデ
ューティサイクルを設定します。
設定オプション: [0] - [100]
FRNT FAN2&3&4&5 mode; REAR FAN1&2 mode [Generic Speed]
フロントファンまたはリアファンの回転速度を設定します。フロントファン(FRNT_FAN2/3/4/5)とリ
アファン(REAR_FAN1/2)を別々に設定することが可能ですが、ファン毎に個別に設定することは
できません。
設定オプション: [Generic Speed] [High Speed] [Full Speed] [Manual][Energy Eciency]