User Manual
44
ASUS Xonar U7 クイックスタートガイド
日本語
No 項目 説明
1 ヘッドホン出力ポート
ステレオヘッドホンを接続します。
2
マイク入力ポート
コンピューター用マイクをこのポートに接続することで音
声入力することができます。内蔵型高品質マイクプリアン
プを採用しています。
ライン入力ポート
MP3プレーヤー、CDプレーヤー、シンセサイザーなどのア
ナログデバイスを接続し、音声の録音や加工をすること
ができます。
3 マイクの音量調節
ボタンを押してマイクの音量を調節します。
4 出力選択インジケーター
LEDインジケーターは選択した出力に応じて点灯します
(ヘッドホン/スピーカー/SPDIF)。
5 出力選択/音量調節
ダイヤルを回転させることで再生音量を調節することが
できます。また、ダイヤルを押すことで出力ソースを切り
替えます。
6 フロント(R)出力ポート
2/4/5.1/7.1チャンネルスピーカーを接続します。マルチチ
ャンネルオーディオシステムを構築する場合は、フロント
スピーカー(右)を接続します。
7 フロント(L)出力ポート
2/4/5.1/7.1チャンネルスピーカーを接続します。マルチチ
ャンネルオーディオシステムを構築する場合は、フロント
スピーカー(左)を接続します。
8 サラウンド出力ポート
7.1チャンネルのマルチチャンネルオーディオシステム構築
時、サラウンドスピーカーを接続します。
9
センター/サブウーファ
出力ポート
5.1/7.1チャンネルのマルチチャンネルオーディオシステム構
築時、センター/サブウーファースピーカーを接続します。
10
リア/バックサラウンド
出力ポート
4/5.1/7.1チャンネルのマルチチャンネルオーディオシステ
ム構築時、サラウンドバックスピーカーを接続します。
11 S/PDIF出力ポート
同軸デジタル出力ポート。外付けデジタルデコーダー、デジ
タルスピーカーシステム、ホームシアターシステム、AVレシー
バーを接続し、PCM、Dolby Digital、DTS、WMA-Pro等のデ
ジタルオーディオ出力を行います。4/5.1/7.1アナログパワー
ドスピーカーのサラウンドチャンネル入力に接続します。
12 USBポート
USBタイプB-Aケーブルでコンピューターに接続します。
13
USBAudioClass
スイッチ
USB Audio Class 規格を切り替えることができます。USB
Audio Class 1.0 に設定した場合、プラグアンドプレイ デ
バイスとして使用することができます。Mac OS 10.6.4以降
をご使用の場合、OS標準のドライバーでUSB Audio Class
2.0 をご使用いただけます。
・ USB Audio Class スイッチは本体の底面に配置されています。
・ USB Audio Class 1.0 モードでは以下の制限があります。
・ 再生機能のみサポート
・ 7.1チャンネルスピーカー出力、ヘッドホン出力、S/PDIF出力、マイク/ライ
ン入力では、16bit 441.kHz/48kHz のサンプリングレートに対応します。