User Guide
Table Of Contents

5-4
Chapter 5: RAID 設定
Chapter 5
RAIDボリュームを作成する
手順
1. メインメニューより「1.CreateRAIDVolume」を 選 択 し ま す 。
2. 「Name」では1~16文字のRAIDボリューム名を入力し、<Enter>を押します。RAID ボリュ
ームの名前はASCII英数字で入力する必要があります。
3. 「RAIDLevel」ではRAIDレベルを選択し、<Enter>で確定します。
4. 「Disks」ではRAIDを構成するSATAストレージデバイスを選択します。カーソルキーでRAID
ボリュームに組み込みたいSATAストレージデバイスにカーソルを合わせ<Space>を押し
ます。選択されたデバイスの左側にはマークが表示されます。
5. RAIDボリュームに使用するドライブを選択したら、<Enter>を押します。
6. 「Disks」では必要に応じてストライプサイズを選択し、<Enter>で確定します。
7. 「Capacity」ではRAIDボリュームのサイズを入力し、<Enter>で確定します。
8. すべての設定が完了したら<Create Volume>を選択し、<Enter>を押します。
9. 確認画面が表示されたら<Y>を押してRAIDボリュームの作成を実行します。
Enter a unique volume name that has no special characters
and is 16 characters or less.
[HELP]
Name: Volume 0
RAID Level: aaaaaaaaaaaaaaa
Disks: dssdsdsds
Strip Size:aaaaaaaaaaaaaaaa
Capacity:aaaaaaaaaaaaaa
Sync:aaaaaaaaaa
Create volume
[SELECT DISKS]
Port Device Model Serial # Size Status
0 ST3160812AS 9LS0HJA4 149.0GB Non-RAID Disk
1 ST3160812AS 9LS0F4HL 149.0GB Non-RAID Disk
2 ST3160812AS 3LS0JYL8 149.0GB Non-RAID Disk
3 ST3160812AS 9LS0BJ5H 149.0GB Non-RAID Disk
Select 2 to 6 to use in creating the volume.
[↑↓]-Prev/Next [SPACE]-SelectDisk [ENTER]-Done