User Guide

Table Of Contents
ASUS X99-M WS/SE
5-1
Chapter 5
RAID
5
Chapter5 RAID
5.1 RAID設定
本製品は、次のRAID (Redundant Array of Inexpensive Disks)をサポー
Intel®RapidStorageTechnologyOptionROM るRAID 0/1/5/10 対応
RAIDレイに組み込れたSATAレージデバイスにWindows
®
OSをールする場合
は、RAIDバーデを作成OSのイール時にRAIDバーを読み込
必要があます詳細は5.2RAIDバールすをご照くださ
5.1.1 RAID定義
RAID0(デー):
S ATA スト ラレ / す。 S ATA スト
デバイスのシングルドライブと同じアレイに加してい
上り、タへのアクセスさせセッアッ低2台SATA
ス(
RAID1(デーラーグ):
ドライブか2台ドライブ同じデータイメーをコピーし保存しまドライブ
損しディスクアレイマネジトウアがプリケーショドライ
よって、 ーとしす。 ョンと
フォトレす。 S ATA ストレ
イスまたドライブ新しドライブがドライブ使う場合、新し
ドライブのと同じサイズ上であります
RAID5スト ) :
S ATA ストレ ティ スト す。
SATAデバイス のパフォーンスのールランス
す。 ース ース
けるシステムのアッ 3台同じSATA
バイスが必要です
RAID10(グ+スグ):
データデータラーグをパ長データしたもの。RAID
0とRAIDのすべて得られますには、4台のSATAスレージデバイ
スが必 す。
プセの仕様にSATAロー 2 (sSATA)が制御するSATA 6Gb/sポー
(SATA6G_7-10は、RAID を含むIntel® Rapid Storage Technologyをサポーません。