User Guide

ASUS X99-E-10G WS
3-25
Chapter 3
Memory optimize Control
ー制御最適化の有効/無効を設定ます
設定オン: [Auto] [Disabled] [Enabled]
Enhanced Training(CHA/CHB/CHC/CHD)
設定オン: [Auto] [Enabled] [Disabled]
DRAM Training
MemTest
ローーの動作チに関す厳密さを設定
設定オン: [Auto] [Disabled] [Enabled]
Attempt Fast Boot
レンコーのパースキ起動速度を向上さる機能の有
効/無効を設定
設定オン: [Auto] [Disabled] [Enabled]
Attempt Fast Cold Boot
メモレンスコードのーテンをスキコーブーの速を向上させ
機能の有効/無効を設定
設定オン: [Auto] [Disabled] [Enabled]
DRAM Training
DRAM側でのデー入出力のグがバス内で一致すに、
側でグを調整すレーニグ機能を設定ます
[Auto] 付けれたメーに応動作
[Ignore] メモレーニグ機能を無視ます
[Enabled] 複数問題が確認された場合にめろいーチネルを閉ます
[Smart] ステは安定性を向上さるために自動的にレーニを実施ます
DRAM SPD Write
高度なプログ専用ですーのSMBus プログを可能にすための
SPD書き込み機能の有効/無効を設定ます
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
External Digi+ Power Control
CPU Load-line Calibration
CPUへの供給電圧を調整高い値を設定すオーバーの限界を引き
上げがでますが、CPUVRMの発熱量は増加
設定オン: [Auto] [Level 1] - [Level 9]
実際のパーマスは取付けれたCPUの仕様に異なます
本項目の設定を変更す場合は、必ず適切な冷却装置を付けた上で行ない。