User Guide
3-40
Chapter 3:UEFI BIOS 設定
Chapter 3
Intel xHCI Mode
チップセットのxHCIコントロールが制御するUSBポートの動作モードを設定します。
[Smart Auto] 動作モードを自動的に切り替えます。
[Auto] DOS上で常にEHCIとして動作します。ただし、OS上ではxHCIとして動作します。
[Enabled] 常にxHCIとして動作します。
[Disabled] 常にEHCIとして動作します。
EHCI Legacy Support
[Enabled] レガシーOS用にUSB 2.0デバイスのサポートを有効にします。
[Disabled] USB 2.0デバイスはUEFI BIOS Utility でのみ使用できます。
[Auto] 起動時にUSB 2.0デバイスを検出します。USB 2.0デバイスが検出されると、
USBコントローラーのレガシーモードが有効になり、検出されないとレガシー
USBのサポートは無効になります。
xHCI Hand-o
xHCIハンドオフ機能に対応していないOSでUSB接続のキーボードやマウスを正常に動作させる
ためのハンドオフ機能の有効/無効を設定します。
設定オプション: [Enabled] [Disabled]
EHCI Hand-o
EHCIハンドオフ機能に対応していないOSでUSB接続のキーボードやマウスを正常に動作させる
ためのハンドオフ機能の有効/無効を設定します。
設定オプション: [Enabled] [Disabled]
3.6.5 USB Conguration
チップセットが内蔵するUSB コントローラーに関する設定をすることができます。
「Mass Storage Devices」の項目は、USBストレージデバイスが接続されている場
合にのみ表示されます。