User Guide
ASUS WS C422 SAGE/10G
3-1
Chapter 3
3
UEFI BIOS設定
Chapter 3 UEFI BIOS設定
3
3.1 UEFIとは
ASUS UEFI BIOSは、従来のキーボード操作だけでなくマウスでの操作も可能となったグラフィカ
ルでユーザーフレンドリーなインターフェースです。OSを使用するのと同じくらいに簡単に操作
することができます。* EFI (UEFI) が従来のBIOSと同じ機能を持つことから、ASUSはEFI (UEFI) を
「UEFI BIOS」 、「 BIOS」と 表 記 し ま す 。
UEFI(Unied Extensible Firmware Interface)は、Intel 社が提唱している、従来パソコンの
ハードウェア制御を担ってきた BIOS に代わる、OS とファームウェアのインターフェース仕様
です。UEFIは非常に高機能な最新のファームウェアで従来のBIOSと違い拡張性に富んでいま
す。UEFIの設定はマザーボードのCMOS RAM(CMOS)に保存されています。通常、UEFIのデフォ
ルト設定はほとんどの環境で、最適なパフォーマンスを実現できるように設定されています。以
下の状況 以外では、デフォルト設定のままで使用することをお勧めします。
• システム起動中にエラーメッセージが表示され、UEFI BIOS Utility を起動するように指示が
あった場合
• UEFI BIOSの設定を必要とするコンポーネントをシステムに取り付けた場合
不適切な設定を行なうと、システムが起動しない、または不安定になるといった症状が出るこ
とが ありま す。設定を変更する際は、専門知識を持った技術者等のアドバイスを受けることを
強くお 勧めします。