User Manual
4-2
Chapter 4: RAID
Chapter 4
4.1.2 SATAストレージデバイスを取り付ける
本製品は、SATAストレージデバイスをサポートします。最適なパフォーマンスのため、ディスクアレ
イを作成する場合は、モデル、容量が同じストレージデバイスをご使用ください。
手順
1. SATAストレージデバイスをドライブベイに取り付けます。
2. SATA信号ケーブルを接続します。
3. SATA電源ケーブルを各ドライブの電源コネクターに接続します。
4.1.3 BIOSでRAIDを設定する
RAIDを作成する前にBIOS Setup UtilityでRAIDを設定してください。
1. POST実行中にBIOS Setup Utility を起動します。
2. 「Chipset」→「 PCH-IOConguration」→「 SATAAndRSTConguration」を 開 き 、
<E n t e r >を押します。
3. 「SATAModeSelection」を [RAID] に設定します。
4. 設定の変更を保存し、BIOS Setup Utilityを終了します。
BIOS Setup Utilityの起動方法、設定方法は Chapter 3 をご参照ください。
4.1.4 RAIDCongurationUtilities
ご使 用になるR AIDコネクターによっては、各 RAIDコントローラーに組み込まれているユーティ
リティを使用してRAIDセットを作成することができます。例えば、Intel
®
C246 チップセットが制
御するSATAコネクターにSATAハードディスクドライブを取り付けた場合、Intel
®
Rapid Storage
Technologyを使用します。
詳細は本書の以降の記載をご参照ください。