User Guide

3-2
3 章:一般説明
2.
明るさ、コントラスト、彩度、
カラー、肌の色合い、Smart
View
をこのメニューから調整
できます。
明るさ:調整範囲は
0100 です。
は、この機能を有効にす
るホットキーです。
コントラスト:調整範囲は 0 100 です。
彩度:調整範囲は 0 100 です。
カラー:冷たい、通常、暖かい、ユーザーモードの 4 つの色モ
ードがあります。
肌の色合ぃ:赤みがかった色、自然、黄色っぽい色の 3 つの色
モードがあります。
Smart View:大きな表示角度でより良い表示品質を実現します。
ユーザーモードでは、赤、緑、青の 3 色はユーザーが定義できます。
調整は 0 100 の範囲で行うことができます。
3. 画像
このメニューから鮮明度、
Tra
ce Free、アスペクトコント
ロール、ASCR、位置(VG
A
のみ)、フォーカス(VG
A
み)を調整でき
ます。
鮮明度:調整範囲は
0 100 です。
Trace Free:モニターの応答時間を調整します。
アスペクトコントロール:アスペクト比をフル画面、4:31:1
、またはOve
rScanに調整します。
4:3は入力ソースが4:3形式のときのみ使用できます。OverScanHDMI
入力ソースでのみ使用できます。
ASCRASCRASUS スマートコントラスト比)機能のオン /
オフを切り替えます。
位置:画像の水平位置と垂直位置を調整します。調整範囲は
0 100 です。