User Guide

3-4
3 章:一般説明
Adaptive-Sync/FreeSync (DisplayPort/HDMI のみ)Adaptive-
Sync/FreeSync 対応*のグラフィック ソースで、省エネ、縦ブレ
防止、低レイテンシー ディスプレイ アップデートを実現するた
めに、標準コンテンツのフレームレートをもとにディスプレイの
リフレッシュ レートをダイナミックに調整できます。
Adaptive-Sync/FreeSync をアクティベートするには、先に ELMB 機能
をオフにしてください。
* Adaptive-Sync/FreeSync 40 Hz ~ 165 Hz でのみアクティベートで
きます。
* 対応する GPUPC システムおよびドライバの必要要件について
は、GPU の製造元にお問い合わせください。
ELMB (DisplayPort/DVI のみ)ELMB (Extreme Low Motion Blur)
機能のオン / オフを切り替えます。この機能は、リフレッシュレ
ートが 120Hz144Hz165Hz のいずれかの時に使用できます
(DisplayPort のみ)
ELMB を有効にするには、先に Adaptive-Sync/FreeSync 機能をオフに
してください。
5. サウンド
このメニューからサウンド関連の設定を行います。
ボリューム
ミュート
音声入力
サウンド
ASUS VG278
レースモード
1920x1080@ 165Hz
リュ 0 から 100 の範囲で調整できます。
ミュ :モニターの音源をオン/オフにします。
音声入力:モニターのサウンドソースを決定します。
6. 入力選択
入力ソースを選択できます。
DVI
HDMI
DisplayPort
入力選択
ASUS VG278
レースモード
1920x1080@ 165Hz