User Guide
Table Of Contents
- ご注意
- 安全情報
- お手入れ方法
- Takeback Services
- ご注意
- 安全情報
- お手入れ方法
- Takeback Services
- 第 1 章: 製品の説明
- 1.1 はじめに
- 1.2 同梱されているもの
- 1.3 各部の説明
- 第 2 章: 設定
- 2.1 モニターのアーム/ベースを組み立てる
- 2.2 モニターを調整する
- 2.3 アーム/台を取り外す(VESA 規格壁取り付け用)
- 2.4 ケーブルを接続する
- 2.5 モニターの電源を入れる
- 第 3 章: 一般説明
- 3.1 OSD(スクリーン表示)メニュー
- 3.2 仕様の要約
- 3.3 トラブルシューティング(よくあるご質問)
- 3.4 サポートするオペレーティングモード
- 第 1 章:製品の説明
- 第 2 章:設定
- 第 3 章:一般説明
2-5ASUS VG278 シリーズ LCD モニター
2.4 ケーブルを接続する
次の指示に従ってケーブルを接続します。
VG278QRVG278QF
• 電源コードの接続:
a. 電源アダプタをモニターの DC 入力にしっかり接続します。
b. 電源コードの片方の端を電源アダプタに、もう片方の端をコン
セントに接続します。
• DisplayPort/DVI/HDMI ケーブルの接続:
a. DisplayPort/DVI/HDMI ケーブルの一方の端をモニターの
DisplayPort/DVI/HDMI ポートに接続します。
b. DisplayPort/DVI/HDMI ケーブルをコンピュータの DisplayPort/
DVI/HDMI ポートに接続します。
c. 2 個のネジを締めて、DVI コネクタを固定してください。
• オーディオ ケーブルを繋ぐ: オーディオ ケーブルでモニターのオーデ
ィオ入力ポートとコンピュータのオーディオ出力ポートを繋ぎます。
• イヤフォンを使う:HDMI または DisplayPort 信号を入力する場合は、
プラグタイプの端子をモニターのイヤフォン ジャックに挿入します。