User Guide
Table Of Contents
- ご注意
- 安全情報
- お手入れ方法
- Takeback Services
- ご注意
- 安全情報
- お手入れ方法
- Takeback Services
- 第 1 章: 製品の説明
- 1.1 はじめに
- 1.2 同梱されているもの
- 1.3 各部の説明
- 第 2 章: 設定
- 2.1 モニターのアーム/ベースを組み立てる
- 2.2 モニターを調整する
- 2.3 アーム/台を取り外す(VESA 規格壁取り付け用)
- 2.4 ケーブルを接続する
- 2.5 モニターの電源を入れる
- 第 3 章: 一般説明
- 3.1 OSD(スクリーン表示)メニュー
- 3.2 仕様の要約
- 3.3 トラブルシューティング(よくあるご質問)
- 3.4 サポートするオペレーティングモード
- 第 1 章:製品の説明
- 第 2 章:設定
- 第 3 章:一般説明
1-3ASUS VG278 シリーズ LCD モニター
ステータス 説明
白 オン
茶 スタンバイモード/信号なし
オフ オフ
1.3.2 後面図
88
VG278QRVG278QF
1. DC-IN ポート。このポートは電源コードを接続するためのもので
す。
重要:本製品付属のACアダプターおよび/または電源コード以外で本機
に電力を供給しないでください。
付属のACアダプターおよび/または電源コードを他の製品に使用しない
でください。故障・事故の原因となります。
2. DVI (Dual-Link) ポート。この 24 ピンポートは PC(パソコン)
DVI-D デジタル信号接続用です。
3. HDMI ポート。このポートは、HDMI 対応デバイスに接続するための
ものです。
4. Displayport。このポートは DisplayPort 対応デバイスを接続するた
めのものです。
5.
オーディオ入力ポート。このポートは、付属のオーディオケーブル
を使って PC オーディオソースと接続するためのものです。
6.
イヤフォン ジャック。このポートは、HDMI/DisplayPort ケーブルが
接続されているときにしか使用できません。
7.
ケンジントンロックスロット。
8.
コントロールボタン。