User’s Manual
Table Of Contents
- 本マニュアルについて
- Chapter 1:
- ハードウェアのセットアップ
- Chapter 2:
- 本機を使用する
- Chapter 3:
- Windowsの使用
- Chapter 4: Power-On Self-Test (POST)
- Chapter 5: FAQとヒント
- Chapter 6: 付録
- 内蔵モデムの適応規格 (規格/プロトコルなど原文掲載)
- Overview
- Network Compatibility Declaration
- Non-Voice Equipment
- Federal Communications Commission Interference Statement
- FCC Radio Frequency (RF) Exposure Caution Statement
- UL Safety Notices
- Power Safety Requirement
- TV Notices
- Macrovision Corporation Product Notice
- Nordic Lithium Cautions (for lithium-ion batteries)
- CTR 21 Approval (for Notebook PC with built-in Modem)
- ENERGY STAR complied product
ノートPC ユーザーマニュアル
MyASUS 内の Splendid
液晶材料やバックライトの個体差や、製造工程で生じる僅かな差な
どが原因で、同じ型のディスプレイであっても、どうしても色表現な
どで違いが生じる可能性があります。しかし、ASUSでは、工場出荷
時の厳格な検査(ガンマ補正、色温度補正など)と、ASUS独自の
MyASUS内の「ASUSSplendid」によるチューニングとの組み合わ
せにより、すべてのディスプレイで正確な色を同一に表現すること
ができ、見る楽しさを満たすためにより鮮やかな色合いの画像とよ
りバランスのいいコントラスト、明るさ、肌 のトーン、彩 度を提 供し
ます。
• 通 常 モ ード:
• ビ ビッドモ ード:このモードでは、彩度を調整し、より鮮やか
で 鮮 明 な 画 像 を実 現しま す。
• 手 動モ ード:このモードでは、色温度の値を-50から+50の範
囲 で 調 整 可 能で す。
• ブル ーライト 軽 減 モ ード:こ の モ ー ド で は 、ブ ル ー ラ イ ト を 最
大30%軽減します。(お使いのモデルにより軽減されるブルー
ライトは 異 なりま す )
注 意:Windowsの設定システムディスプレイ HDR