User’s Manual
30 ASUS Travelair AC
よくあるご質問 (FAQ)
Q1:ネットワークの接続方法はどのようなものがありますか?
・ Wi-Fi 接続の場合は、本機のSSID「Travelair-XXXX」 (工場出荷状態) に接続します。詳しくは本書の「SSIDと
パスワードを設 定する」をご参照ください。
・ お使いの機器がNFC機能を搭載している場合は、ワンタッチ (NFC) で接続することができます。詳しくは本
書 の「 ワンタッチ (NFC) で接続する」をご参照ください。
Q2: Travelair に接続できません。
・ 本機の電源がオンになっていること、Wi-Fi LEDが点灯していることをご確認ください。
・ お使いのデバイスが本機のSSID「Travelair-XXXX」に接続されていることをご確認ください。
・ 本機は最大 5 台までのデバイスを同時に接続することができます。5 台のデバイスが接続されていないこ
とをご確認ください。
・ 何らかの原因によりネットワークに問題が生じている可能性があります。本機を再起動しても問題が改善
されない場合は、本機の初期化 (リセット) をお試しください。
Q3: ASUS AiDriveアプリのインストールは必要ですか?
・ はい。本製品をご利用いただくには「ASUS AiDrive」アプリのインストールが必要です。
Q4: SDカードリーダー/ポータブルディスクとして使用できますか?
・ はい。本機の電源をオフにし付属のUSBケーブルを使用してパソコンに接続することで、内蔵メモリーおよ
びSDカードをリムーバブルディスクとして使用することができます。
ご注意: 本機の電源がオンの状態ではパソコンで認識されません。リムーバブルディスクとして使用する際は、電
源をオフにしてください。
Q5: ファームウェアはどのように更新すればよいですか?
次の手順で操作を行なってください
1. ASUSオフィシャルサイトからファームウェアをダウンロードします。 (https://www.asus.com/)
2. 本機の電源をオフにしてSDカードを取り外し、付属のUSBケーブルを使用してパソコンに接続します。
3. 本機内部メモリーのルートディレクトリにファームウェアファイルをコピーします。
4. 「ハードウェアの安全な取り外し」機能でデバイスの動作を停止させてから、本機をパソコンから取り外し
ます。
5. USBポート搭載ACアダプターをお持ちの場合は、更新作業中にバッテリーが切れないよう本機をUSBポー
ト搭載ACアダプターに接続して充電します。
6. 本機の電源をオンにします。お使いの機器で「ASUS AiDrive」アプリを起動します。ファームウェアファイル
が検出されると、ファームウェア更新を促すメッセージが表示されます。
7. 「OK」をタップし更新を開始します。更新開始時、本機が再起動されるためWi-Fi が切断されます。Wi-Fi
LEDが点灯したことを確認し、再度本機のWi-Fi に接続し「ASUS AiDrive」アプリを起動します。
ご注意:
・ 更新作業中は本機の電源を切る操作は行わないでください。
・ ファームウェアの更新は本機が十分充電された状態で行なってください。
Q6:ファームウェアの更新に失敗しました。
・ ファームウェアファイルが本機内蔵メモリーのルートディレクトリにあることをご確認ください。
・ 本機が十分充電された状態であること、またはUSBポート搭載ACアダプターに接続され充電状態であるこ
とをご確認ください。
・ もう一度ファームウェア更新手順を最初からやり直してください。
Q7: バッテリーは交換できますか?
・ いいえ。本機のバッテリーは交換できません。