User Guide

OSD(オンスクリーンディスプレイ)メニュ
44
詳細設定
自動検索:自動的に利用可能な入力ソースを検出します。
自動調整VGA 力のために、自動的に画像表示を最適化します。
オーバースキャン:オーバースキャン機能をオンまたはオンにします。
RGB 信号:ディスプレイの HDMI に接続されたビデオ機器や PC のため
に信号の種類を設定します。
- 入力信号の色空間が YCbCr であれば、PC または映像の選択に関係な
く、入力範囲は 16~235 で固定されます。
- 信号の色空間が RGB であれば、PC を選択した場合は入力範囲が
0~255 に設定され、映像を選択した場合は入力範囲が 16~235 に設定
されます。
注意事項:
この機能は、入力ソースが以下の解像度で HDMI である場合にのみ使用できます。
- 480p60 (640x480@60)
- 576p50
- 720p50/60 (1280x720@60)
- 1080p50/60 (1920x1080@60)
画面焼きつき防止:画面上の残像を防止するために、迅速な移動パターン
を自動的に表示します。
OSD 回転OSD の向きを変更します。
OSD 情報ボックスオンのとき、信号入力を切り換えるとき、または
イミングを変更するとき、現在の入力ソースと画面解像度が表示されま
す。リモコンの INFO を押した場合に限り、オフを選択すると画面上に情
報ボックスが表示されます。
アダプティブコントラストダプティブコントラスト機能をオンまたは
オンにします。この機能は、暗いシーンの画像コントラストを向上させ
ます。
注意事項:
周囲の光量センサー機能がオンに設定されている場合は、この機能は利用できま
せん。
周囲の光量センサーオンをオンにすると、周囲の照明条件が変わると画
像の輝度も自動的に変わるようになります。
オープニングロゴ:オープニン ロゴをオンまたはオフにします
情報
ディスプレイについて次の情報を表示します。
日付
モデル名
シリアル番号
動作時間
ソフトウェアのバージョン
LAN のバージョン
IP アドレス
すべてリセット すべての設定を工場出荷時のデフォルト値に戻します。