User Guide

OSD(オンスクリーンディスプレイ)メニュ
42
設定メニュー
言語 日本語
スケジュール
パワーセーブ
制御設定
ネットワーク設定
モニター ID を設定
1
HDMI 制御 オフ
詳細設定
情報
すべてリセット
設定
: 移動 : 登録
: 終了
Enter
Exit
項目 説明
言語
OSD メニューの優先言語を設定します。
スケジュール
日付と時刻:現在の日付と時刻を設定します。
時計表示:現在の時刻を画面上に表示するかどうかを設定します
入力:次回ディスプレイが自動的にオンになるときのディスプレイへの入
力ソースを設定します。
オン/オフタイマー:ディスプレイをオンまたはオフにするときを設定し
ます。
注意事項:
オン/オフタイマーを設定する前に、現在の日付と時刻を設定します。
スケジュール設定が重複している場合は、毎日設定が他の週次設定よりも優先され
ます。
パワーセーブ
信号が検出されないときに、パワーセーブモードに入るように設定します。
:すべてのソースはパワーセーブモードに入り、ディスプレイを復帰さ
せることができます。
すべての信号源はパワーセーブモードに入ることができますが、VGA
信号のみディスプレイを復帰させることができます。他の信号源が接続さ
れている場合は、手動で電源ボタンを押して復帰させる必要があります。
オフ:信号源が検出されない場合は、バックライトが点灯し続けます。
注意事項:
• RS-232C はパワーセーブ状態からどのモードにも入ることができます。
パワーセーブ設定では、ディスプレイがパワーセーブまたは DC オフモードに入る
LAN 機能は使用できなくなります。