User Guide
ネットワーク接続
25
ネットワーク接続
ディスプレイをローカルエリアネットワークに接続する
ディスプレイをローカルエリアネットワーク (LAN) に接続するように設定するには:
1. RJ45 ケーブルをディスプレイの対応するポートとお使いの LAN スイッチまたはルー
タに接続する。
2. OSD メニューを開く。設定 > 制御設定に移動し、LAN を選択します。
3. 設定 > ネットワーク設定に移動し、お使いのネットワーク環境に応じて、以下のいず
れかの設定を行ってください。これらの設定の支援については、ネットワーク管理者
に連絡する必要がある。
- もし DHCP 環境(ディスプレイの IP アドレスが自動的に DHCP サーバによって割
り当てられる)にある場合、DHCP > 実行を選択し、リモコンの ENTER ボタンを
押してください。ディスプレイが接続されると、IP アドレス、サブネットマスク、
デフォルトゲートウェイ、プライマリ DNS、セカンダリ DNS 等の情報が表示され
ます。
- もし DHCP 環境でない(ディスプレイの IP アドレスが手動で設定される必要があ
る)場合、を選択し、手動 > 実行リモコンの ENTER ボタンを押してください。
IP アドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、プライマリ DNS、セカ
ンダリ DNS などの設定についての情報は、ネットワーク管理者にお尋ねください。
その後で、リモコンの数値ボタンを使って入力してください。
4. 設定を保存し、前のメニューに戻るには、実行をハイライトし、リモコンの ENTER
ボタンを押してください。