User’s Manual
Table Of Contents
- 安全上のご注意
- Chapter 1 製品の概要
- Chapter 2 基本的な取り付け
- Chapter 3 UEFI BIOS設定
- 3.1 UEFIとは
- 3.2 UEFI BIOS Utility
- 3.3 My Favorites
- 3.4 Main
- 3.5 Extreme Tweaker
- 3.6 Advanced
- 3.6.1 Platform Misc Configuration
- 3.6.2 CPU Configuration
- 3.6.3 System Agent (SA) Configuration
- 3.6.4 PCH Configuration
- 3.6.5 PCH Storage Configuration
- 3.6.6 PCH-FW Configuration
- 3.6.7 Thunderbolt(TM) Configuration
- 3.6.8 Onboard Devices Configuration
- 3.6.9 APM Configuration
- 3.6.10 PCI Subsystem Settings
- 3.6.11 USB Configuration
- 3.6.12 Network Stack Configuration
- 3.6.13 NVMe Configuration
- 3.6.14 HDD/SSD SMART Information
- 3.7 Monitor
- 3.8 Boot
- 3.9 Tool
- 3.10 Exit
- 3.11 UEFI BIOSの更新
- Chapter 4 RAID
- Chapter 5 付録
ROG MAXIMUS XI EXTREME
3-19
Chapter 3
3.6.9 APM Conguration
電源管理に関する設定をすることができます。
ErP Ready
ErP(Energy-related Products)の条件を満たすよう、S5状態になるとUEFI BIOSが特定の電
源をオフにすることを許可します。この項目を有効に設定すると、、他のすべてのPME (Power
Management Event) オプションは無効になります。
設定オプション: [Disabled] [Enable(S4+S5)] [Enable(S5)]
3.6.11 USB Conguration
USB コントローラーに関する設定をすることができます。
USB Port Disable Override
個 別 にUSBポートの 有 効 / 無 効 を設 定 することが で きま す。
USBポートの位置は「1.1.2 マザーボードのレイアウト」をご参照ください。
3.6.12 Network Stack Conguration
ネットワークスタックに関する設定をすることができます。
3.6.14 HDD/SSD SMART Information
マザーボードに取り付けられたストレージデバイスのS.M.A.R.T.情報を表示します。
NVM Express デバイスのS.M.A.R.T. 情報表示はサポートしておりません。
3.6.10 PCI Subsystem Settings
SR-IOV Support
SR-IOV SR-IOV対応PCIデバイスを取り付けている場合のSR-IOV (Single Root I/O Virtualization)
機 能 の 有 効 / 無 効を設 定します。
設定オプション: [Disabled] [Enabled]
3.6.13 NVMe Conguration
NVM Express(NVMe)コントローラーとドライブの情報を表示します。