User’s Manual

ROG MAXIMUS XI CODE
3-19
Chapter 3
3.6.9 PCI Subsystem Settings
SR-IOV Support
SR-IOV SR-IOV対応PCIバイを取付けいる合のSR-IOV (Single Root I/O Virtualization)
/ す。
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
M.2_1 Conguration
M.2 Socket 3 第1(M.2_1の動作モードをます
[Auto] M.2_1スロに取り付られたM.2 SSDのタプを自的に検出ますM.2
SATA SSDが取り付られた場合、SATA6G_2ポは自的に無効になます
[SATA] M.2 SATA SSDのみサポますSATA6G_2ポは常に無効です
[PCIE] M.2 PCIe SSDのみサポます
PCIEX16_3 Bandwidth
PCI Express 3.0 x16 第3ス(PCIEX16_3の動作モドを設定ます
[X2 Mode] PCI Express 3.0 x2モードで動作ますSATA6G_5~6 ポは有効で
[X4 Mode] PCI Express 3.0 x4モードで動SATA6G_5~6 ポは無効です
3.6.8 APM Conguration
するをすることきま
ErP Ready
ErPEnergy-related Productsの条を満たS5状態にUEFI BIOSが特定の
源をにすを許可ますの項目を有効に設定す他のすべてのPME (Power
Management Event) オプンは無効になます
設定オプシン: [Disabled] [Enable(S4+S5)] [Enable(S5)]