User's Manual
ROG MAXIMUS X CODE
1-15
Chapter 1
1.1.9 内部コネクター/ヘッダー
1. SATA6Gb/sコネクター(7ピンSATA6G_12、SATA6G_34、SATA6G_56)
SATAストレージデバイスや光学ドライブを接続することができます。これらのポートに接続
したストレージデバイスを使用してRAIDを構築することができます。
• SATA動作モードはデフォルトでAHCIモードに設定されています。SATARAIDを構築する
場合は、UEFIBIOSUtilityで「SATAModeSelection」を [ IntelRSTPremiumWithIntel
OptaneSystemAcceleration(RAID)]に設定してください。
• M.2 Socket 3 第1スロット(M.2_1)に M.2 SATA SSDを取り付けた場合、SATA 6Gb/s ポート
(SATA6G_1)は無効になります。
・ M.2 Socket 3 第2スロット(M.2_2)とSATA 6Gb/s ポート(SATA6G_56)は同じ帯域を使用し
ており、同時使用には制限があります。設定は UEFI BIOS Utility で変更することができます。
図はL型 (直角型) を取り付ける場 合
SATAケーブルをマザーボードのSATAコネクター
とSATAデバイスのSATAコネクター にしっかりと接
続します。接続する際はSATAコネクターの内部形
状を確認し、ケーブルの向きに十分ご注意ください。