User's Manual
Table Of Contents
- このマニュアルについて
- Chapter1: 製品の概要
- Chapter 2: 基本的な取り付け
- Chapter 3 UEFI BIOS設定
- 3.1 UEFIとは
- 3.2 UEFI BIOS Utility
- 3.3 My Favorites
- 3.4 Main
- 3.5 Extreme Tweaker
- 3.6 Advanced
- 3.6.1 CPU Configuration
- 3.6.2 Platform Misc Configuration
- 3.6.3 System Agent (SA) Configuration
- 3.6.4 PCH Configuration
- 3.6.5 PCH Storage Configuration
- 3.6.6 PCH-FW Configuration
- 3.6.7 ROG Effects
- 3.6.8 Onboard Devices Configuration
- 3.6.9 APM Configuration
- 3.6.10 Network Stack Configuration
- 3.6.11 HDD/SSD SMART Information
- 3.6.12 USB Configuration
- 3.6.1 CPU Configuration
- 3.7 Monitor
- 3.8 Boot
- 3.9 Tool
- 3.10 Exit
- 3.11 UEFI BIOSの更新
- Chapter 4: RAID
- Chapter 5 付録

ASUS MAXIMUS IX CODE
1-11
Chapter 1
4. SafeBootボタン(SAFE_BOOT)
SafeBootボタンを押すことで、UEFIBIOSをセーフモードで起動させることができます。一時
的に安全な設定をUEFIBIOSに適用してシステムを起動させることができ、CMOSクリアなど
でUEFIBIOSの設定を初期化することなく起動失敗の原因となっている設定を調整すること
が可能です。
5. ReTryボタン(RETRY_BUTTON)
極度のオーバークロックや液体窒素などを用いた極冷環境ではリセットボタンでのシス
テム再起動や強制終了ができない場面に遭遇することがあります。通常このような問題が
発生した場合は電源ユニットの電源ケーブルを抜くなどして電力供給を遮断してシステム
を停止させなければなりません。ReTryボタンはこの煩わしい作業からあなたを開放しま
す。ReTryボタンを押すことによりUEFIBIOSの設定を保持したままシステムを強制的に再
起動することができます。