User's Manual
Table Of Contents
- このマニュアルについて
- Chapter1: 製品の概要
- Chapter 2: 基本的な取り付け
- Chapter 3 UEFI BIOS設定
- 3.1 UEFIとは
- 3.2 UEFI BIOS Utility
- 3.3 My Favorites
- 3.4 Main
- 3.5 Extreme Tweaker
- 3.6 Advanced
- 3.6.1 CPU Configuration
- 3.6.2 Platform Misc Configuration
- 3.6.3 System Agent (SA) Configuration
- 3.6.4 PCH Configuration
- 3.6.5 PCH Storage Configuration
- 3.6.6 PCH-FW Configuration
- 3.6.7 ROG Effects
- 3.6.8 Onboard Devices Configuration
- 3.6.9 APM Configuration
- 3.6.10 Network Stack Configuration
- 3.6.11 HDD/SSD SMART Information
- 3.6.12 USB Configuration
- 3.6.1 CPU Configuration
- 3.7 Monitor
- 3.8 Boot
- 3.9 Tool
- 3.10 Exit
- 3.11 UEFI BIOSの更新
- Chapter 4: RAID
- Chapter 5 付録
ASUS MAXIMUS IX CODE
3-11
Chapter 3
5. 「Easy Backup」ま た は「 Super Speed」のいずれかから構築するRAIDタイプを選択し、
「Next」をクリックしま す。
a. Easy Backupを選択した場合は、「Easy Backup (RAID1) 」ま た は「 Easy Backup
(RAID10)」どちらかのRAIDレベルを選択します。
Easy Backup (RAID10)は、SATAストレージデバイスを4台以上接続している場合にのみ選択す
ることができます。
b. Super Speedを選択した場合は、「Super Speed (RAID0)」ま た は「 Super Speed
(RAID5)」どちらかのRAIDレベルを選択します。
6. RAIDレベルを選択したら「Next」をクリックします。
7. 画面に指示に従いセットアップを完了します。
Super Speed (RAID5)は、SATAストレージデバイスを3台以上接続している場合にのみ選択す
ることができます。