User's Manual
Table Of Contents
- このマニュアルについて
- Chapter1: 製品の概要
- Chapter 2: 基本的な取り付け
- Chapter 3 UEFI BIOS設定
- 3.1 UEFIとは
- 3.2 UEFI BIOS Utility
- 3.3 My Favorites
- 3.4 Main
- 3.5 Extreme Tweaker
- 3.6 Advanced
- 3.6.1 CPU Configuration
- 3.6.2 Platform Misc Configuration
- 3.6.3 System Agent (SA) Configuration
- 3.6.4 PCH Configuration
- 3.6.5 PCH Storage Configuration
- 3.6.6 PCH-FW Configuration
- 3.6.7 ROG Effects
- 3.6.8 Onboard Devices Configuration
- 3.6.9 APM Configuration
- 3.6.10 Network Stack Configuration
- 3.6.11 HDD/SSD SMART Information
- 3.6.12 USB Configuration
- 3.6.1 CPU Configuration
- 3.7 Monitor
- 3.8 Boot
- 3.9 Tool
- 3.10 Exit
- 3.11 UEFI BIOSの更新
- Chapter 4: RAID
- Chapter 5 付録
ASUS MAXIMUS IX CODE
2-15
Chapter 2
*LANポートLED
・ USBBIOSFlashback、KeyBotII対応のUSBポートはI/Oシールドの印字も併せてご覧くだ
さい。
・ KeyBotII対応USBポートには、USB接続のキーボードを接続してください。KeyBotII機能
が有効の状態では、キーボード以外のUSBデバイスをKeyBotII対応USBポートに接続して
も使用することはできません。
• USBデバイスを最高のパフォーマンスでご使用いただくために、付属のサポートDVDから
ドライバーをインストールしてください。
アクティブリンクLED スピードLED
状態 説明 状態 説明
消灯 未接続 消灯 10Mbps
オレンジ(点灯) リンク確立 オレンジ 100Mbps
オレンジ(点滅) データ送受信中 グリーン 1Gbps
スピード
LED
アクティブリンク
LED
LAN
ポート
**オーディオ構成表
ポート
ヘッドセット
2.1チャンネル
4.1チャンネル 5.1チャンネル 7.1チャンネル
ライトブルー ライン入力 ライン入力 ライン入力 サイドスピーカー出力
ライム ライン出力
フロント
スピーカー出力
フロント
スピーカー出力
フロント
スピーカー出力
ピンク マイク入力 マイク入力 マイク入力 マイク入力
オレンジ – –
センター/
サブウーファ
センター/
サブウーファ
ブラック –
リア
スピーカー出力
リア
スピーカー出力
リア
スピーカー出力