User's Manual
Table Of Contents
- このマニュアルについて
- Chapter1: 製品の概要
- Chapter 2: 基本的な取り付け
- Chapter 3 UEFI BIOS設定
- 3.1 UEFIとは
- 3.2 UEFI BIOS Utility
- 3.3 My Favorites
- 3.4 Main
- 3.5 Extreme Tweaker
- 3.6 Advanced
- 3.6.1 CPU Configuration
- 3.6.2 Platform Misc Configuration
- 3.6.3 System Agent (SA) Configuration
- 3.6.4 PCH Configuration
- 3.6.5 PCH Storage Configuration
- 3.6.6 PCH-FW Configuration
- 3.6.7 ROG Effects
- 3.6.8 Onboard Devices Configuration
- 3.6.9 APM Configuration
- 3.6.10 Network Stack Configuration
- 3.6.11 HDD/SSD SMART Information
- 3.6.12 USB Configuration
- 3.6.1 CPU Configuration
- 3.7 Monitor
- 3.8 Boot
- 3.9 Tool
- 3.10 Exit
- 3.11 UEFI BIOSの更新
- Chapter 4: RAID
- Chapter 5 付録
x
MAXIMUS IX CODE 仕様一覧
LAN機能
Intel® Ethernet Connection I219-V
Anti-surge LANGuard
ROG GameFirst IV *
* ROG GameFirst IV は Windows® 10 / Windows® 8.1 のみ対応
無 線 デ ー タ ネ ット
ワーク
IEEE 802.11 a/b/g/n/ac 準拠
2T2R デュアルバンド (2.4GHz/5GHz) 、MU-MIMO対応
Bluetooth 機能
Windows® 10 : Bluetooth® 4.1 準拠
Windows® 8.1 / 7 : Bluetooth® 4.0 準拠
* OSにより異なります
オーディオ機能
ROG SupremeFX S1220 7.1 チャンネル HDオーディオコーデック
- 最高192kHz/32bitのハイレゾ音源の再生に対応*
- ヘッドホン出力インピーダンス検出機能
- SN比: 120dBのステレオライン出力とSN比: 113dBのライン入力をサポート
- ESSテクノロジー社製オーディオDAC ES9023P
- SupremeFX Shielding™ Technology
- ジャック検 出 、マ ル チストリーミング、フロントパ ネ ル・ジャックリタス キング
- 光デジタルS/PDIF出力ポート(バックパネル)
オーディオ機能
- Sonic Studio III
- Sonic Radar III
* HD Audio規格の192kHz/32bitまでのデータストリーム、96kHz/32bitでの8チャンネルサ
ラウンドに 対 応
* Windows® 7 ではOSの制限により 24bit までの対応となります。
USB機能
Intel® Z270 チップセット
- USB 3.0ポート× 6 (基板上コネクター×1基、バックパネル×4ポート)
- USB 2.0ポート× 6 (基板上コネクター×1基*、バックパネル×4ポート)
ASMedia® USB 3.1 コントローラ
- USB 3.1フロントパネルコネクター×1
- USB 3.1 Type-A ポート×1(バックパネル)
- USB 3.1 Type-C ポート×1(バックパネル)
* USB 2.0 コネクター(USB1314)はROG Extension コネクター(ROG_EXT) と共用です。
バックパ ネ ル
インターフェース
CMOSクリアボタン×1
USB BIOS Flashback ボタン×1
Wi-Fi / Bluetooth アンテナ用ポート×2
HDMI 出力ポート×1
DisplayPort 出力ポート×1
USB 2.0ポート×4
USB 3.0ポート×4
LAN ポート×1
USB 3.1 Type-A ポート×1
USB 3.1 Type-C ポート×1
光デジタル S/PDIF 出力ポート×1
オーディオ I/Oポート ×5