User Manual

80
PRIME / ProArt / TUF GAMING Intel 600 Series BIOS マ
POST Delay Time
POSTプロにUEFI BIOS Utilityの起動受付時間を延長る時間をの遅延
時間は通常起動プロセスでのみ有効で
設定オン: [0 sec] – [10 sec]
の項目Boot Logo Display [Disabled] に設定場合にのみ表示され
の項目は通常起プロでのみ有効です
POST Report
POST面を示する時間を設します
設定オン: [1 sec] – [10 sec] [Until Press ESC]
Bootup NumLock State
ム起動時のNumLockキーの有効/無効をます
設定オン: [On] [O󱐯]
Wait For ‘F1’ If Error
POST行中にエラーが発した場合、F1 キーをすまでシムを待機さる機能の/無
す。
設定オン: [Disabled] [Enabled]
Option ROM Messages
[Force BIOS] プシンROMメージを強制的に表示ます
[Keep Current] サーパーィ製のROMメセージが張カードに定されている場合にの
み表示され
Interrupt 19 Capture
ス割込み信号 INT 0x19 命令の通知機能の有効/無効をます複数の拡張カ
にオプシンROMが搭載されている場は[Enabled]にします
設定オン: [Disabled] [Enabled]
AMI Native NVMe Driver Support
AMIブNVMeの有効/無効を設定ます
設定オン: [Disabled] [Enabled]
Setup Mode
UEFI BIOS Utility起動時に表示する画面のモドを設定
設定オン: [Advanced Mode] [EZ Mode].
Boot Sector (MBR/GPT) Recovery Policy
ブーセクターポリシ定しま
[Auto Recovery] UEFI規則に従います
[Local User Control] ー (MBR/GPT) 回復シーを選択す次回起
ート す。
次の項目は「Boot Sector (MBR/GPT) Recovery Policy [Local User Control] 定し
合にのみ表示れま