User Manual

78
PRIME / ProArt / TUF GAMING AMD 600 Series BIOSガ
CPU Fan Point1 Temperature
ント1 ァン/ ント1ティサイクル
作しまがポイン1温り高合、デュィサイクルポイン1-ポイン
ト2 す。
CPU Fan Point1 Duty Cycle (%)
ント1 ァン/ ント1ティサイクル
作しまがポイン1温り高合、デュィサイクルポイン1-ポイン
ト2 す。
Chassis Fan(s) Configuration
Chassis Fan 1-5 Q-Fan Control
ースァン
[Auto Detect] 続されているンのモードを検出し自動的に制御モードを
す。
[DC Mode] ァン D C す。
[PWM Mode] 4ピン接続のをPWMモードで制御し
Chassis Fan 1-5 Prole
の動作プロを設定しま[Manual] に設た際にCPU温度が75℃
える ューティクルを100 こと ューティサイ
クル ヒートによってCPUフォーンス下しす。
設定オプシン: [Standard] [Silent] [Turbo] [Full Speed] [Manual]
次の項目は「Chassis Fan 1-5 Prole [Standard] [Turbo] [Manual]定し
す。
Chassis Fan 1-5 Q-Fan Source
ケースファンをするためを監する熱源を定します
設定オプシン: [CPU] [MotherBoard] [VRM] [Chipset] [T_Sensor] [Multiple Sources]
Chassis Fan 1-5 Step Up
ンの回転数上昇速度を設定Level 0に設定した場合、回転数は即時切
替わます冷却性能を重視する場合はLevelを低く音性能を重視する場合はLevelを高
す。
設定オプシン: [Level 0] [Level 1] [Level 2] [Level 3] [Level 4] [Level 5]
Chassis Fan 1-5 Step Down
ンの回転数下降速を設定ますLevel 0に設定した場合、回転数は即時切
替わます冷却性能を重視する場合はLevelを静音性能を重視する場合はLevelを低
す。
設定オプシン: [Level 0] [Level 1] [Level 2] [Level 3] [Level 4] [Level 5]
Chassis Fan 1-5 Speed Low Limit
ケースフンの限回数を設します定された回数を下回るとモニー画面の文字
色が変わ警告を発ますを行わない場合は [Ignore] に設定しま
設定オプシン: [Ignore] [200 RPM] [300 RPM] [400 RPM] [500 RPM] [600 RPM]